
2021年01月22日
45歳のお祝いを鰯組で^ ^
1/20、誕生日でした。
お祝いメッセージを下さいました皆様、
どうもありがとうございました^ ^
おかげさまで、アラフィフまっしぐらΣ(゚д゚lll)
ですが、いつでもライブできるように歌声だけは退化しないように気をつけていこうと思っております^ ^
さて、
誕生日当日、約2年ぶりに【鰯組】に行ってきました。

お通しからラストに注文した【お祭り鰯納豆】まで、何もかもがまんで美味しかったです˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
娘の食レポ(?)はコチラ(*゚▽゚)ノ
https://www.instagram.com/p/CKROfwPAUZF/?igshid=185lb7dplliii











画像だけで充分美味しさが伝わりますよね(o^^o)
また絶対行きたい!!
そして、

バースデーケーキをサプライズで出してくださいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう家族に感謝です!
そして、鰯組の親方はじめスタッフの皆様、
幸せな誕生日にしてくださりありがとうございましたm(_ _)m

お祝いメッセージを下さいました皆様、
どうもありがとうございました^ ^
おかげさまで、アラフィフまっしぐらΣ(゚д゚lll)
ですが、いつでもライブできるように歌声だけは退化しないように気をつけていこうと思っております^ ^
さて、
誕生日当日、約2年ぶりに【鰯組】に行ってきました。

お通しからラストに注文した【お祭り鰯納豆】まで、何もかもがまんで美味しかったです˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
娘の食レポ(?)はコチラ(*゚▽゚)ノ
https://www.instagram.com/p/CKROfwPAUZF/?igshid=185lb7dplliii











画像だけで充分美味しさが伝わりますよね(o^^o)
また絶対行きたい!!
そして、

バースデーケーキをサプライズで出してくださいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう家族に感謝です!
そして、鰯組の親方はじめスタッフの皆様、
幸せな誕生日にしてくださりありがとうございましたm(_ _)m

2021年01月04日
2021年初投稿。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
あぁ年始は食べまくり(´ω`)
毎年正月恒例の【海天寿司】。





昼食べ過ぎたので、
夕飯は

サツマイモの甘露煮のみ^^;
炊飯器で作りました^ ^
年始は変わり種のお菓子もいっぱい食ったなぁ


そういえば、石川県の伝統和菓子【辻占】も食べました。

ご存知ですか?
名前の通り、占い付きのお菓子なのです。

これは、
今年はらせんライブ可能ってことかしら!?
もう神頼みですな^ ^
年始の暴食の結果、

!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノこれはヤバいことになった。。。
というわけで、
本日から久々に(主に食事面で)ダイエット開始しました。
目標は2月末で3kg減。
がんばりまーす(^O^)/
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
あぁ年始は食べまくり(´ω`)
毎年正月恒例の【海天寿司】。





昼食べ過ぎたので、
夕飯は

サツマイモの甘露煮のみ^^;
炊飯器で作りました^ ^
年始は変わり種のお菓子もいっぱい食ったなぁ


そういえば、石川県の伝統和菓子【辻占】も食べました。

ご存知ですか?
名前の通り、占い付きのお菓子なのです。

これは、
今年はらせんライブ可能ってことかしら!?
もう神頼みですな^ ^
年始の暴食の結果、

!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノこれはヤバいことになった。。。
というわけで、
本日から久々に(主に食事面で)ダイエット開始しました。
目標は2月末で3kg減。
がんばりまーす(^O^)/
2020年12月23日
ウフフドーナチュと久々ホッペターカッション(о´∀`о)♪

先日、【ウフフドーナチュ】を初めて食べました^ ^

ドーナツに棒が刺さっているので手を汚すことなく食べることができます^ ^
味もグー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
娘の食レポはコチラ(^^)/
https://www.instagram.com/p/CIvHf_dg5kL/?igshid=dhpvclei4d6b
ホッペターカッションクイーズ!(=´∀`)人(´∀`=)!
久しぶり!という事で、
問題はコチラ(^O^)/
https://www.instagram.com/p/CJIf0v2g1hL/?igshid=yeusl9e35l7e
そして、
正解は、、、
NiziU【Step and a step】
https://youtu.be/a6QT0acJFQE
のサビ部分でした^ ^
2020年12月14日
【メープルハウス】もGo To Eatキャンペーン食事券対象店です^ ^
結構感覚が空いてしまったのですが、
前回のブログの続きだったりします^^;
前回のブログはコチラ(^^)/
https://rasen.kitemi.net/e110810.html
【黒百合】でのランチの後、
『パフェが食べたい』との声がありまして、
同じく【金沢百番街】内の 【メープルハウス】にて食後のデザートを堪能してきました^ ^
娘の食レポはこちら( ´ ▽ ` )ノ
https://www.instagram.com/p/CIUMubPAj61/?igshid=1aq26pig9t9cy

【塩キャラメルパフェ】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))♡
だけではなくですね、ナッツ系がゴロゴロ入ってますのでちょいとヘルシー志向。
『甘いモノ食ったし太るかも…』的な背徳感が若干軽減されるかなと♪
ちょっと空いた時間に立ち寄るのもシャレオツかと(^^)
前回のブログの続きだったりします^^;
前回のブログはコチラ(^^)/
https://rasen.kitemi.net/e110810.html
【黒百合】でのランチの後、
『パフェが食べたい』との声がありまして、
同じく【金沢百番街】内の 【メープルハウス】にて食後のデザートを堪能してきました^ ^
娘の食レポはこちら( ´ ▽ ` )ノ
https://www.instagram.com/p/CIUMubPAj61/?igshid=1aq26pig9t9cy

【塩キャラメルパフェ】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))♡
だけではなくですね、ナッツ系がゴロゴロ入ってますのでちょいとヘルシー志向。
『甘いモノ食ったし太るかも…』的な背徳感が若干軽減されるかなと♪
ちょっと空いた時間に立ち寄るのもシャレオツかと(^^)
2020年11月20日
【Bistro DEUX et DEUX】はGo To Eatキャンペーン食事券対象店です^ ^
期限ギリギリで購入に踏み切りました^ ^

で、
早速使いました^ ^
久々の【Bistro DEUX et DEUX】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

チョイスランチを選択♪





そこにボロネーゼパスタの大盛りを追加してシェア^ ^

どれもまんで美味かったぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ちなみに、
インスタでは娘が【Bistro DEUX et DEUX】で食事している動画を更新してます^ ^
https://www.instagram.com/p/CHzQqdegG8t/?igshid=1lai9b1jihkl5
さらにちなみに、
前回【Bistro DEUX et DEUX】に行った時のブログがこちら(・ω・)ノ
https://rasen.kitemi.net/e109825.html
…注文内容が全く一緒Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

で、
早速使いました^ ^
久々の【Bistro DEUX et DEUX】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

チョイスランチを選択♪





そこにボロネーゼパスタの大盛りを追加してシェア^ ^

どれもまんで美味かったぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ちなみに、
インスタでは娘が【Bistro DEUX et DEUX】で食事している動画を更新してます^ ^
https://www.instagram.com/p/CHzQqdegG8t/?igshid=1lai9b1jihkl5
さらにちなみに、
前回【Bistro DEUX et DEUX】に行った時のブログがこちら(・ω・)ノ
https://rasen.kitemi.net/e109825.html
…注文内容が全く一緒Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
2020年09月30日
甘海老より甘い海老!?
先日、久しぶりに【海天すし】に行った時にオススメ欄にあったのが、
【ガス海老】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
すぐに注文♪

旨ぁい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
甘ぁい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
石川県グルメで有名なのは【甘海老】ですが、
それより甘くて旨い(個人的見解)のが、
【ガス海老】なのです^ ^
石川県にお越しの際は、
ぜひこの2種のエビを食べ比べてみていただきたいなと思います!!
甘海老はもちろん旨いんですよ!
でもその上いっちゃってますので♪
ちなみに食べに行った時、【能登牛フェア】なるものを開催してましたのでいただきました^ ^



シメは毎回【ココナッツアイス】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

あー美味しかったぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
【ガス海老】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
すぐに注文♪

旨ぁい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
甘ぁい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
石川県グルメで有名なのは【甘海老】ですが、
それより甘くて旨い(個人的見解)のが、
【ガス海老】なのです^ ^
石川県にお越しの際は、
ぜひこの2種のエビを食べ比べてみていただきたいなと思います!!
甘海老はもちろん旨いんですよ!
でもその上いっちゃってますので♪
ちなみに食べに行った時、【能登牛フェア】なるものを開催してましたのでいただきました^ ^



シメは毎回【ココナッツアイス】˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

あー美味しかったぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
2020年09月18日
【ル ミュゼ ドゥ アッシュ】とホッペターカッション♪
前回の続きです^ ^
和倉で墓参りして、【ブロッサム】でランチした後、
(内容はコチラhttps://rasen.kitemi.net/e110337.html)
辻口さんのお店【ル ミュゼ ドゥ アッシュ】でスイーツをいくつか購入^ ^



お家で美味しくいただきましたとさ♪
いやマジでどれもまんで美味しかったぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ロールケーキ、フワッフワやし*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ホッペターカッションクイーズ!アニメピンポイント編第6問(⌒▽⌒)
ヒントはインスタのハッシュタグにて♪
https://www.instagram.com/p/CFQ6WNrAdyO/?igshid=rddqz831apan
正解発表!!
正解は、
【サザエさん】のエンディング曲、でした^ ^
和倉で墓参りして、【ブロッサム】でランチした後、
(内容はコチラhttps://rasen.kitemi.net/e110337.html)
辻口さんのお店【ル ミュゼ ドゥ アッシュ】でスイーツをいくつか購入^ ^



お家で美味しくいただきましたとさ♪
いやマジでどれもまんで美味しかったぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ロールケーキ、フワッフワやし*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ホッペターカッションクイーズ!アニメピンポイント編第6問(⌒▽⌒)
ヒントはインスタのハッシュタグにて♪
https://www.instagram.com/p/CFQ6WNrAdyO/?igshid=rddqz831apan
正解発表!!
正解は、
【サザエさん】のエンディング曲、でした^ ^
2020年09月14日
遅れましての墓参りで、和倉へ。
昨日、和倉へ遅めの墓参りに行ってきました。
運良く雨があがってて、しかもちょっと涼しいくらいで過ごしやすい^ ^
御先祖様に感謝やね^ ^
墓参りの後は【ブロッサム】でランチ♪


ステーキのランチ、まんで美味かった^ ^
それだけでももちろん大満足でしたが、
シェアしてもらい初めて食べた【帆立貝柱のフライ】が衝撃の美味さ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
衣サックサク、貝柱やっわらか、タルタルソースとの相性バッツグンでした(^-^)v
また来年の墓参りの後に来られたらこれ注文しよう^ ^
てか、
去年の墓参り、
昨日と同じ9月13日でした∑(゚Д゚)
去年の墓参りのブログがこちら(^^)/
https://rasen.kitemi.net/e107959.html
ホッペターカッションクイーズ!
これはどの番組のテーマでしょうか?
かんなり懐かしのマニアックな感じっス^ ^
ヒントはインスタのハッシュタグにて♪
https://www.instagram.com/p/CFG3B7Dgw-J/?igshid=ad1yzrj6avti
正解は、
【びっくり日本新記録】のテーマでした(*☻-☻*)
運良く雨があがってて、しかもちょっと涼しいくらいで過ごしやすい^ ^
御先祖様に感謝やね^ ^
墓参りの後は【ブロッサム】でランチ♪


ステーキのランチ、まんで美味かった^ ^
それだけでももちろん大満足でしたが、
シェアしてもらい初めて食べた【帆立貝柱のフライ】が衝撃の美味さ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
衣サックサク、貝柱やっわらか、タルタルソースとの相性バッツグンでした(^-^)v
また来年の墓参りの後に来られたらこれ注文しよう^ ^
てか、
去年の墓参り、
昨日と同じ9月13日でした∑(゚Д゚)
去年の墓参りのブログがこちら(^^)/
https://rasen.kitemi.net/e107959.html
ホッペターカッションクイーズ!
これはどの番組のテーマでしょうか?
かんなり懐かしのマニアックな感じっス^ ^
ヒントはインスタのハッシュタグにて♪
https://www.instagram.com/p/CFG3B7Dgw-J/?igshid=ad1yzrj6avti
正解は、
【びっくり日本新記録】のテーマでした(*☻-☻*)
2020年08月16日
イカす能登島旅行後編2
旅の締めは【道の駅能登島】でランチ(*^▽^*)
【能登牛カレー】と【能登豚カツカレー】をシェアしていただきました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


個人的には能登豚カツカレーの方が好みやったかなぁ^ ^
お腹にもガツンと来たしね(*´ω`*)
食後のデザートはコーヒーソフトクリーム♪

ほろ苦やけど甘みもあって大人の味で美味しかったぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この後家路に向かうのでした。
今回の旅では、能登の魅力を再確認出来ましたし、なにより食事に関していえばなんか1年分の贅沢をしたような気がします^ ^
幸せな2日間でした^ ^
また旅行行きたいなぁ
イカす能登島旅行・完
【能登牛カレー】と【能登豚カツカレー】をシェアしていただきました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


個人的には能登豚カツカレーの方が好みやったかなぁ^ ^
お腹にもガツンと来たしね(*´ω`*)
食後のデザートはコーヒーソフトクリーム♪

ほろ苦やけど甘みもあって大人の味で美味しかったぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この後家路に向かうのでした。
今回の旅では、能登の魅力を再確認出来ましたし、なにより食事に関していえばなんか1年分の贅沢をしたような気がします^ ^
幸せな2日間でした^ ^
また旅行行きたいなぁ
イカす能登島旅行・完
2020年08月12日
イカす能登島旅行前編3( ^ω^ )
前回の続きです^ ^
この日のお泊まりは、能登島の民宿♪

【民宿旅館やなぎ】
昔ながらのというセリフがぴったりな感じのレトロな民宿。


徒歩圏内に海!いいねぇ( ´ ▽ ` )
さらに、


偶然見つけた小道を上がって行くと

【道の駅能登島】に着いちゃったりします^ ^
ほんでもって、
こういうところって、(自分の勝手なイメージですけど)えてして食事が凄かったりするんですよねぇ^ ^
∑(゚Д゚)

こんな舟盛り初めて♪───O(≧∇≦)O────♪




これでもか!って言うくらいの新鮮な海の幸のオンパレード˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
一品だけMVPを決めるとすれば、
舟盛りの鯵の刺身(((o(*゚▽゚*)o)))♡
鯵の刺身ってこんなに甘いのか!?と感動しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
前編はこれにて終了!後編へ続く〜(^_-)
この日のお泊まりは、能登島の民宿♪

【民宿旅館やなぎ】
昔ながらのというセリフがぴったりな感じのレトロな民宿。


徒歩圏内に海!いいねぇ( ´ ▽ ` )
さらに、


偶然見つけた小道を上がって行くと

【道の駅能登島】に着いちゃったりします^ ^
ほんでもって、
こういうところって、(自分の勝手なイメージですけど)えてして食事が凄かったりするんですよねぇ^ ^
∑(゚Д゚)

こんな舟盛り初めて♪───O(≧∇≦)O────♪




これでもか!って言うくらいの新鮮な海の幸のオンパレード˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
一品だけMVPを決めるとすれば、
舟盛りの鯵の刺身(((o(*゚▽゚*)o)))♡
鯵の刺身ってこんなに甘いのか!?と感動しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
前編はこれにて終了!後編へ続く〜(^_-)
2020年08月10日
イカす能登島旅行前編1と前回のホッペターカッションクイズ正解発表^ ^
今年初の旅行に行って参りました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
県を跨ぐのは怖かったので車で能登方面へ♪
まずは、七尾の【能登食彩市場】へGO!
【ステーキの田中屋】にて能登牛丼を堪能( ´ ▽ ` )

まんで柔らかい能登牛に甘めのタレがうまいこと絡み合って、ご飯が進む進む!
至福のひとときでございました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
その後しばし館内を散策。
黄金の蟹や伝説の岩ガキなどに魅かれながらも次の場所に向かうのでした。
次の目的地は【のと里山里海ミュージアム】。

能登の歴史から現在までの情報がギュッと詰まってました!
建物の細部にわたり、【能登】です^ ^

石川県にいながら、こんなにも能登の事わかってなかったのか!?と思ってしまうほどの能登情報満載でした。
ここに来てからいろいろ周ると、更に能登が楽しめると思いますよ^ ^
続きは【イカす能登島旅行前編2】にて^_−☆
前回のホッペターカッションクイーズアニメピンポイント編第二問!!( ̄▽ ̄)
これはどのアニメのどのシーンでしょうか?
https://www.instagram.com/p/CDYJJcOAYOe/?igshid=4jxh0biet7jg
正解は、、、
クレヨンしんちゃんの本編タイトルコール『〜だぞ』のシーンでした^ ^
県を跨ぐのは怖かったので車で能登方面へ♪
まずは、七尾の【能登食彩市場】へGO!
【ステーキの田中屋】にて能登牛丼を堪能( ´ ▽ ` )

まんで柔らかい能登牛に甘めのタレがうまいこと絡み合って、ご飯が進む進む!
至福のひとときでございました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
その後しばし館内を散策。
黄金の蟹や伝説の岩ガキなどに魅かれながらも次の場所に向かうのでした。
次の目的地は【のと里山里海ミュージアム】。

能登の歴史から現在までの情報がギュッと詰まってました!
建物の細部にわたり、【能登】です^ ^

石川県にいながら、こんなにも能登の事わかってなかったのか!?と思ってしまうほどの能登情報満載でした。
ここに来てからいろいろ周ると、更に能登が楽しめると思いますよ^ ^
続きは【イカす能登島旅行前編2】にて^_−☆
前回のホッペターカッションクイーズアニメピンポイント編第二問!!( ̄▽ ̄)
これはどのアニメのどのシーンでしょうか?
https://www.instagram.com/p/CDYJJcOAYOe/?igshid=4jxh0biet7jg
正解は、、、
クレヨンしんちゃんの本編タイトルコール『〜だぞ』のシーンでした^ ^
2020年07月21日
黒百合のおでんは絶品。とホッペターカッション♪

【黒百合】のおでんと焼き油揚げをテイクアウトしました^ ^

おでんの玉子、大根、シューマイと隠れているが厚揚げも入っている。
出汁が染みて旨い。
カラシを付けて、また旨い。
玉子の黄味を出汁に少し溶かして口の中へ。たまらん。
シューマイ、ご飯が進む。

牛すじ煮込み
コリコリとホロホロの食感が楽しめる。
ネギといっしょに。また旨し。

焼き油揚げ
サクサクがたまらない。
黒百合のメニューの中で一番好き。
大根おろし、ネギ、生姜。薬味の三重奏。
自分好みのバランスで、旨し。
今度はぜひ食べに行きたい。
【孤独のグルメ】風にレポってみました^ ^
最近ハマっとるもんで♪
ホッペターカッションクイーズ!テレビ番組編♪( ´▽`)
https://www.instagram.com/p/CCt5bvxjJCp/?igshid=1ecman1rxq7bo
正解は、
【世界一受けたい授業】と【熱中時代】
でした^ ^
2020年06月29日
【Bistro DEUX et DEUX】でチョイスランチ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

1月以来のドゥエドゥ♪
http://www.deux-et-deux.jp/sp/list/8184/
今回はチョイスランチ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




そして追加で【ボロネーゼ】の大盛りを注文してシェア^ ^

あぁ至福の時間˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
何もかもが美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡
また行きたいなぁ
そうそう、ホッペターカッションイントロクイーズ第二問!!
https://www.instagram.com/p/CB9e8a5j_J4/?igshid=62nm8nppf38a
正解は、、、
【希望の轍】
でした♪( ´▽`)
2020年04月08日
やっと口に出来た!クセになる味♪( ̄+ー ̄)

石川県を代表するスーパー調味料の【いしる】味のポテトチップス˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
開発の経緯などの詳細はコチラヽ(*´∀`)
https://www.instagram.com/p/B-go7MhA6CJ/?igshid=19heq0i6y0tru
いしるとポテチの相性抜群!!
これ限定じゃなくて定番にしたらいいがにって思います^ ^
お菓子としてはもちろんですけど、ビールとか酒のツマミにもまんで合いそう♪
もし目にする機会がありましたら、ぜひ手を伸ばしてみてほしいです!
期間限定なので、もう売られてない可能性もありますが(^_^;)
またほっぺた敲いて音鳴らしてみましたので、よかったら聴いてみてくださいm(_ _)m
今回は志村けんさん追悼の意を込めて【ひげダンス】のテーマです。
https://www.instagram.com/p/B-go7MhA6CJ/?igshid=19heq0i6y0tru
2020年03月14日
ランチにパンもいいもんですね♪

本日こちらでパンを購入^ ^
東力にある【ジャストベイクAmi】http://www.justbake-ami.com/
どれも美味そうで、目移りしまくり((((;゚Д゚)))))))
…で、選んだのがコチラ(*゚▽゚)ノ

家に持って帰ってから昼までそこそこ時間があったのですが、
ガマンできんくなって昼前に食っちゃったぁ( ̄∀ ̄)
どれも美味〜い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あっという間にペロリと完食♪
パン好きの方、まだ行かれてませんでしたらぜひ食べてみて下さい〜ヽ(*´∀`)
2020年03月02日
石川県のソウルフードといえばその2

この画像を見ただけでどこの何ラーメンかわかった方は、なかなかの石川ラーメン通です^_−☆
初めて食べたのは、たしか大学時代。
感動の美味しさでした。
辛さは5度(ヒント1)を選択し、残りのスープをライスでってのがお決まりのコース♪
でも今回は、このラーメンとライス以外のものも注文してみました^ ^

炒飯

杏仁豆腐
うん、シンプルに美味しい^ ^
でもやっぱしこの坦々麺(ヒント2)やよねぇ♪
いろんなラーメン屋や飲食店に行っても、メニューに坦々麺があると思わず注文してしまうのですが、
全ての坦々麺を食べ回った訳ではないと前置きしておきますが、
個人的に、この店の坦々麺を超えるものとは出会えてないっす。
また食べに行きたいなぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
正解は、こちらです♪( ´θ`)ノ

https://www.google.co.jp/search?q=ラーメンとんとん&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:rln,rc_ludocids:7396183150337007325,ru_gwp:0%252C7,ru_lqi:Chjjg6njg7zjg6Hjg7PjgajjgpPjgajjgpNaNgoZ44Op44O844Oh44OzIOOBqOOCk-OBqOOCkyIZ44Op44O844Oh44OzIOOBqOOCk-OBqOOCkw,ru_phdesc:nBljq_3leI4
2020年02月02日
石川県のソウルフードといえばその1
『なんでやろ、8番』
で石川県民にはお馴染みの【8番ラーメン】^ ^
なんでかっていうとって、あくまでも個人的な見解ですが、
石川県民にとって『安心の味、安定の味』なんやと思います。
野菜たっぷりやったり、なんなら麺抜きの野菜とスープだけのヘルシーメニューがあったりもする。
【健康志向】なのだ。
で、
8番ラーメンに行った時によく注文していたのは
【ざるラーメン】か【油そば】だったのですが、
今回注文してみたのは、

【牛もつ煮込みラーメン】
牛もつが柔らかくて、野菜ともマッチして、スープにもその味が染み込んでいて、美味しかった˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
観光に来られる方にオススメするとすれば、
ラーメンにしては健康志向で、尚且つ家族連れで入りやすいというところでしょうか^ ^
で石川県民にはお馴染みの【8番ラーメン】^ ^
なんでかっていうとって、あくまでも個人的な見解ですが、
石川県民にとって『安心の味、安定の味』なんやと思います。
野菜たっぷりやったり、なんなら麺抜きの野菜とスープだけのヘルシーメニューがあったりもする。
【健康志向】なのだ。
で、
8番ラーメンに行った時によく注文していたのは
【ざるラーメン】か【油そば】だったのですが、
今回注文してみたのは、

【牛もつ煮込みラーメン】
牛もつが柔らかくて、野菜ともマッチして、スープにもその味が染み込んでいて、美味しかった˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
観光に来られる方にオススメするとすれば、
ラーメンにしては健康志向で、尚且つ家族連れで入りやすいというところでしょうか^ ^
2020年01月29日
石川県推し土産その2(^^)/

【北陸限定アルフォート五郎島金時】
前回の投稿の流れで^ ^
チラチラ目にしながら気にしつつもスルーしていたのですが、せっかくの北陸限定ですし、
誰かにオススメするにゃあまず食べてみんとね♪ということで購入。
チョコには、石川県のサツマイモ【五郎島金時】の風味と甘味がしっかりと再現されておりました^ ^
そして、ちょっと塩味の効いたビスケットと見事にマッチ!旨し˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
チョコ菓子にしてはチョコっといい値段がしますので、普段買いにはちょっと…ですが、もし土産で考えたらリーズナブルですし、もらったら喜んでもらえること請け合いです^ ^だって美味かったんですもの♪
もし気になりましたら食べてみて下さい〜♪( ´θ`)ノ
2020年01月10日
石川県推し土産その1(^^)/

【まつやのとり野菜みそ】
以前『秘密のケンミンSHOW』でみのもんたさんに絶賛されたり、
『マツコの知らない世界』にてマツコデラックスさんに「『まつや』さん量産体制に入って下さい」と言わしめた鍋の素です^ ^
石川県に来られて、もしお土産に悩まれた時の一品にいかがでしょうでしょうか?( ͡° ͜ʖ ͡°)
この時期我が家でも大活躍します♪

他の味付けは一切不要!
食材ぶち込んで煮込むだけ(^-^)v
(この日の食材は、鶏肉・白菜・人参・しめじ・ネギでした)
子どもも大好きで、手伝ってくれるほど♪
https://www.instagram.com/p/B7I24OHAkar/?igshid=1b3puem84tvps
石川県推し土産です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ちなみに、
とり野菜の『とり』は鶏肉の事ではありません。
『野菜を摂りなさい』の『摂り』の事らしいですよ^ ^(諸説あり)
2019年12月31日
今年一年ありがとうございました。
令和元年、例年に増して1つ1つのライブがまんで濃密でした。鼓門や金沢城公園で初めてライブしました。
新曲【戦ノ華】を発表できました。
CDは西房亜美ちゃんに先を越されましたが^ ^
この曲での民謡界のニューヒロインと大柳ルミ子とのコラボは、まんで刺激的でした。
大柳ルミ子はボーカル、ダンス、フルートだけではなく作詞家とYouTuberデビュー。どんどん多彩になっていく。
久しぶりに、箏奏者の北村雅恋ちゃんとコラボできて嬉しかった。
ストバディちーのダンス、古都の音が特にカッコよくて、
本人には言ってないげんけど、感動した。
SAIKI先生が作り出す楽曲とギターはカッコよく、熱いです。ライブでご一緒できて嬉しかったです。
表の音楽に対する姿勢はすごい。誰よりも熱い。
そんなチームらせん を取りまとめてくれるマネージャーの細川さんに感謝です。
自分としては、いろんな事で反省すべき点があり、
その反省点を改善して来年に活かしていきたいと思います。
10年続いたFMかほくの番組が終了してから新たに始めた事がありまして、
それは【訳詞】。
現在12〜3曲ほど。いつかどこかで披露できたらなぁと思っております。
らせん、来年も突っ走っていきますので応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
最後に、
今年の締めグルメは【黒百合】。やっと行けたぁ

白山名物【焼き油揚】
サクサクの揚げと割り出し、薬味のネギ、生姜、大根おろしの相性が抜群。
黒百合といえばおでんですが、自分が真っ先に注文するメニュー。オススメはしません。自分が行った時に売り切れとったらイヤやし^ ^

【牛筋鍋】。毎回カレー味とキムチ味も魅力的でどれにしようか大いに迷うのですが、結局いつも柳川風を選んでしまう。でもオススメはしません。自分が行った時売り切れとったらイヤやし^ ^
皆様、良いお年を〜( ´ ▽ ` )ノ♪
新曲【戦ノ華】を発表できました。
CDは西房亜美ちゃんに先を越されましたが^ ^
この曲での民謡界のニューヒロインと大柳ルミ子とのコラボは、まんで刺激的でした。
大柳ルミ子はボーカル、ダンス、フルートだけではなく作詞家とYouTuberデビュー。どんどん多彩になっていく。
久しぶりに、箏奏者の北村雅恋ちゃんとコラボできて嬉しかった。
ストバディちーのダンス、古都の音が特にカッコよくて、
本人には言ってないげんけど、感動した。
SAIKI先生が作り出す楽曲とギターはカッコよく、熱いです。ライブでご一緒できて嬉しかったです。
表の音楽に対する姿勢はすごい。誰よりも熱い。
そんなチームらせん を取りまとめてくれるマネージャーの細川さんに感謝です。
自分としては、いろんな事で反省すべき点があり、
その反省点を改善して来年に活かしていきたいと思います。
10年続いたFMかほくの番組が終了してから新たに始めた事がありまして、
それは【訳詞】。
現在12〜3曲ほど。いつかどこかで披露できたらなぁと思っております。
らせん、来年も突っ走っていきますので応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
最後に、
今年の締めグルメは【黒百合】。やっと行けたぁ

白山名物【焼き油揚】
サクサクの揚げと割り出し、薬味のネギ、生姜、大根おろしの相性が抜群。
黒百合といえばおでんですが、自分が真っ先に注文するメニュー。オススメはしません。自分が行った時に売り切れとったらイヤやし^ ^

【牛筋鍋】。毎回カレー味とキムチ味も魅力的でどれにしようか大いに迷うのですが、結局いつも柳川風を選んでしまう。でもオススメはしません。自分が行った時売り切れとったらイヤやし^ ^
皆様、良いお年を〜( ´ ▽ ` )ノ♪