› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~ › 2011年08月
2011年08月31日
久々に見たなぁo(^-^)o
先ほどラジオでも言ったのですが、
FMかほくに向かう途中、
虹を見ました(≧∇≦)
しかも写真よ〜く見てみてください☆
二重になってるのわかりますかねぃ?(^O^)
雨降ったりやんだりですけどなんだか気分いいです♪
下痢も治ったような気がする(^w^)
ラジオでも熱い声援送らせていただきましたが、
K山さ〜ん、頑張ってますかぁ?
僕は下痢治りましたよ(^_^)v
おや?
これだとK山さんが今トイレで踏ん張っとるみたいですねf^_^;
FMかほくに向かう途中、
虹を見ました(≧∇≦)
しかも写真よ〜く見てみてください☆
二重になってるのわかりますかねぃ?(^O^)
雨降ったりやんだりですけどなんだか気分いいです♪
下痢も治ったような気がする(^w^)
ラジオでも熱い声援送らせていただきましたが、
K山さ〜ん、頑張ってますかぁ?
僕は下痢治りましたよ(^_^)v
おや?
これだとK山さんが今トイレで踏ん張っとるみたいですねf^_^;
Posted by らせん at
19:54
│Comments(0)
2011年08月29日
月の会もバラード尽くし☆
月の会にお越し下さいました皆様、イベントスタッフ関係者の皆様、出演の皆様、もく遊りんさん、
どうもありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで絶好のロケーションで歌わせていただくことが出来ました!
感謝ですo(^-^)o
せっかくのまったりゆっくりのイベント。
らせんお初の方もたくさんいらっしゃったみたいなので、
この雰囲気にあうであろうらせんのバラード代表曲を5つ選抜☆
花暦
金沢、恋花火
二人の足跡
君のとなりに
Anniversary
写真はもく遊りんさんでいただいたピッツァ☆
美味かったなぁ( ̄∀ ̄)
止まりませんでしたわ(^w^)
どうもありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで絶好のロケーションで歌わせていただくことが出来ました!
感謝ですo(^-^)o
せっかくのまったりゆっくりのイベント。
らせんお初の方もたくさんいらっしゃったみたいなので、
この雰囲気にあうであろうらせんのバラード代表曲を5つ選抜☆
花暦
金沢、恋花火
二人の足跡
君のとなりに
Anniversary
写真はもく遊りんさんでいただいたピッツァ☆
美味かったなぁ( ̄∀ ̄)
止まりませんでしたわ(^w^)
Posted by らせん at
06:48
│Comments(2)
2011年08月28日
クリスタルボール生演奏♪
現在【もく遊りん】では依田cyber良治さんによるクリスタルボール演奏中。
とっても幻想的でステキです(*^o^*)
とっても幻想的でステキです(*^o^*)
Posted by らせん at
19:33
│Comments(0)
2011年08月28日
もく遊りんなう
コスモアイル羽咋にお越し下さいました皆様、イベントスタッフ関係者の皆様、
どうもありがとうございましたm(_ _)m
実は羽咋では初ライブやったんですよ(^_^)v
この調子でまずは石川県内制覇したいだすなo(^-^)o
その後そそくさと移動f^_^;
獅子吼なう
リハーサルが終わりまして、
今【月】についての講演が始まりました(^O^)
この雰囲気は、
まったりですなぁ( ̄∀ ̄)
今日は、バラードデイやね(o^∀^o)
どうもありがとうございましたm(_ _)m
実は羽咋では初ライブやったんですよ(^_^)v
この調子でまずは石川県内制覇したいだすなo(^-^)o
その後そそくさと移動f^_^;
獅子吼なう
リハーサルが終わりまして、
今【月】についての講演が始まりました(^O^)
この雰囲気は、
まったりですなぁ( ̄∀ ̄)
今日は、バラードデイやね(o^∀^o)
Posted by らせん at
17:22
│Comments(2)
2011年08月28日
2011年08月22日
プラネタリウムとミスチルのコラボ
いしかわ子ども交流センターに行ってきました。
何をしに行ったかといいますと、
プラネタリウムを観に。
ここは全国的にも珍しい、タダで鑑賞できるプラネタリウムなのですが、
なぜ行ったかといいますと、
理由は2つありまして、
【星と音楽の夕べ】という企画で、
「Mr.Children特集」
これは行くでしょう。
プラネタリウムとミスチルのコラボはとってもステキでした
もうひとつは、
プラネタリウムもデジタル化にむけて9月から半年かけて改修工事するとのことなので34年前からのアナログなプラネタリウムを鑑賞できるのが今月いっぱいって聞いたら、
これは行くでしょう。
まだ日はあるので、皆様もいかがですか?
開館時間 9:00~17:00
休館日は毎週月曜日・国民の祝日の翌平日・毎月第3日曜日です。
石川県金沢市法島町11-8 076-243-6501
http://www.spacelan.ne.jp/~kodomo/
地図http://www.mapion.co.jp/m/basic/36.54288_136.666574722222_7/t=simple/icon=home,136.666574722222,36.54288/
らせんライブ情報
【コスモアイル羽咋チャリティーイベント】
*画像をクリックすると拡大されます*
日時:2011年8月28日(日)
場所:コスモアイル羽咋小ホール
時間:13:00~スタート
チケット:1000円
--------------------------------------------------------------------------------
【月のつどい:八朔盆 新月に願いを】
日時:2011年8月28日(日)
時間:17:00~21:00(予定)
場所:もく遊りん
住所:白山市八幡り1-6
参加費:2500円(お食事付)
昔は月を見ながら時を数えた人間の生活。
実は人間と深い関係があったのです。
今のこの時代にもう一度
神秘的な月の魅力について
月の文化について美味しいディナーと共に
考えてみませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
【森の青空アート】
~未来を創造するものたちへ~
=音楽ライブ=
日時:2011年9月10日(土)
時間:11:00~(予定)
場所:津幡町森林公園
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【遊び祭り2011】
日時:2011年9月11日(日)
時間:10:00~17:30
場所:スカイ獅子吼
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【法船寺アコースティックライブ】
日時:2011年9月18日(日)
時間:未定
場所:法船寺
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【らせんプレゼンツMスパライブ】
日時:2011年9月23日(金)
時間:15:00(予定)
場所:テルメ金沢
チケット:1500円
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【ライブサーキット2011】
日時:2011年10月7日(金)
時間:19:00~21:00(予定)
場所:松任駅前南広場
*詳細決まり次第更新します*
何をしに行ったかといいますと、
プラネタリウムを観に。
ここは全国的にも珍しい、タダで鑑賞できるプラネタリウムなのですが、
なぜ行ったかといいますと、
理由は2つありまして、
【星と音楽の夕べ】という企画で、
「Mr.Children特集」
これは行くでしょう。
プラネタリウムとミスチルのコラボはとってもステキでした
もうひとつは、
プラネタリウムもデジタル化にむけて9月から半年かけて改修工事するとのことなので34年前からのアナログなプラネタリウムを鑑賞できるのが今月いっぱいって聞いたら、
これは行くでしょう。
まだ日はあるので、皆様もいかがですか?
開館時間 9:00~17:00
休館日は毎週月曜日・国民の祝日の翌平日・毎月第3日曜日です。
石川県金沢市法島町11-8 076-243-6501
http://www.spacelan.ne.jp/~kodomo/
地図http://www.mapion.co.jp/m/basic/36.54288_136.666574722222_7/t=simple/icon=home,136.666574722222,36.54288/
らせんライブ情報
【コスモアイル羽咋チャリティーイベント】
*画像をクリックすると拡大されます*
日時:2011年8月28日(日)
場所:コスモアイル羽咋小ホール
時間:13:00~スタート
チケット:1000円
--------------------------------------------------------------------------------
【月のつどい:八朔盆 新月に願いを】
日時:2011年8月28日(日)
時間:17:00~21:00(予定)
場所:もく遊りん
住所:白山市八幡り1-6
参加費:2500円(お食事付)
昔は月を見ながら時を数えた人間の生活。
実は人間と深い関係があったのです。
今のこの時代にもう一度
神秘的な月の魅力について
月の文化について美味しいディナーと共に
考えてみませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
【森の青空アート】
~未来を創造するものたちへ~
=音楽ライブ=
日時:2011年9月10日(土)
時間:11:00~(予定)
場所:津幡町森林公園
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【遊び祭り2011】
日時:2011年9月11日(日)
時間:10:00~17:30
場所:スカイ獅子吼
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【法船寺アコースティックライブ】
日時:2011年9月18日(日)
時間:未定
場所:法船寺
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【らせんプレゼンツMスパライブ】
日時:2011年9月23日(金)
時間:15:00(予定)
場所:テルメ金沢
チケット:1500円
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【ライブサーキット2011】
日時:2011年10月7日(金)
時間:19:00~21:00(予定)
場所:松任駅前南広場
*詳細決まり次第更新します*
2011年08月21日
この件、書こうかどうか迷ったのですが。。。
この日記を読まれてる方の中にドライバーの方がたくさんいらっしゃると思うのでやっぱり書くことにしました。
私実は、
木曜日に事故に遭いました。
そう、雨のひどかった日です。
夕方5時15分頃、
某交差点で。
この交差点、信号に関係なくチャリンコや歩行者が飛び出してくるので有名な危ないところで、
オイラも今までに何回も危ない目に遭ってたのと同乗者が3名いたのもあって、
信号が青になってからものすごい慎重に、
何回も左右確認して徐行しながら左折しようとしたところ、
右側から信号無視の車両が飛び出してきて自車の右前と相手車の左側面が衝突しました。
最初、なんか音して揺れてなにが起こったんかわかりませんでしたが、前にふらふらしとる車見て
「あっぶつかったんや」って初めて気付きました。
相手の方は最初「なんでこうなったんかわからん、よくわからん」
とおっしゃってましたが、
「いやいやいやいや、信号無視しましたよね?」
と念を押したところ認めてくださいました。
幸い、けが人もなかったので大事には至らずにすんだのですが、
同乗者や周りの方々に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、自分なんも悪いことしとらんがに変な罪悪感みたいな気持ち悪い胸やけの一歩手前のような感覚になりました。
急ぎたい気持ちもわかります。
雨で見通し悪かったのもわかります。
でもね、
交通ルールは守りましょうよ。。。
こっちがどんだけ気をつけとっても、
相手あってのことやしね。
この日記で何を訴えたいのかというと、
ちゃんとシートベルトして、安全運転に心がけとれば、
万が一事故られても最悪の事態にならずに済む確率が高いということ。
みなさんも、安全運転でいきやしょう
らせんライブ情報
【コスモアイル羽咋チャリティーイベント】
*画像をクリックすると拡大されます*
日時:2011年8月28日(日)
場所:コスモアイル羽咋小ホール
時間:13:00~スタート
チケット:1000円
--------------------------------------------------------------------------------
【月のつどい:八朔盆 新月に願いを】
日時:2011年8月28日(日)
時間:17:00~21:00(予定)
場所:もく遊りん
住所:白山市八幡り1-6
参加費:2500円(お食事付)
昔は月を見ながら時を数えた人間の生活。
実は人間と深い関係があったのです。
今のこの時代にもう一度
神秘的な月の魅力について
月の文化について美味しいディナーと共に
考えてみませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
【森の青空アート】
~未来を創造するものたちへ~
=音楽ライブ=
日時:2011年9月10日(土)
時間:11:00~(予定)
場所:津幡町森林公園
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【遊び祭り2011】
日時:2011年9月11日(日)
時間:10:00~17:30
場所:スカイ獅子吼
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【法船寺アコースティックライブ】
日時:2011年9月18日(日)
時間:未定
場所:法船寺
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【らせんプレゼンツMスパライブ】
日時:2011年9月23日(金)
時間:15:00(予定)
場所:テルメ金沢
チケット:1500円
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【ライブサーキット2011】
日時:2011年10月7日(金)
時間:19:00~21:00(予定)
場所:松任駅前南広場
*詳細決まり次第更新します*
2011年08月21日
甲子園が、終わったぁ。。。
今年の甲子園、すんげいおもしかった。
今日で終わってなんかさみしい。。。
おいら、すべてのスポーツん中で高校野球が一番好きかもしんない。
1回負けたらおしまいっていう中での必死なプレーに感動するのだ。
母校が出場して勝ち進んだ日にゃあどんだけ誇らしいか。
なので金沢高校負けた後ショックで日記途切れたりした。。。。
っていういいわけを今思いついたりした
【熱闘甲子園】ってなんてすばらしい番組なんだろう。
何回も泣いた。
あ、
。。。今日見逃した
らせんライブ情報
【コスモアイル羽咋チャリティーイベント】
*画像をクリックすると拡大されます*
日時:2011年8月28日(日)
場所:コスモアイル羽咋小ホール
時間:13:00~スタート
チケット:1000円
--------------------------------------------------------------------------------
【月のつどい:八朔盆 新月に願いを】
日時:2011年8月28日(日)
時間:17:00~21:00(予定)
場所:もく遊りん
住所:白山市八幡り1-6
参加費:2500円(お食事付)
昔は月を見ながら時を数えた人間の生活。
実は人間と深い関係があったのです。
今のこの時代にもう一度
神秘的な月の魅力について
月の文化について美味しいディナーと共に
考えてみませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
【森の青空アート】
~未来を創造するものたちへ~
=音楽ライブ=
日時:2011年9月10日(土)
時間:11:00~(予定)
場所:津幡町森林公園
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【遊び祭り2011】
日時:2011年9月11日(日)
時間:10:00~17:30
場所:スカイ獅子吼
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【法船寺アコースティックライブ】
日時:2011年9月18日(日)
時間:未定
場所:法船寺
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【らせんプレゼンツMスパライブ】
日時:2011年9月23日(金)
時間:15:00(予定)
場所:テルメ金沢
チケット:1500円
*詳細決まり次第更新します*
--------------------------------------------------------------------------------
【ライブサーキット2011】
日時:2011年10月7日(金)
時間:19:00~21:00(予定)
場所:松任駅前南広場
*詳細決まり次第更新します*
2011年08月15日
墓参りと金沢高校訪問と心強さと
ちょいとだけ遡った話と今日の出来事の二本立てでいきますよ(*^o^*)
13日の朝、
石川県で一番歌のうまかった方の墓参りに行って来ました。
みんなから【mimiさん】の愛称で慕われていたのですが、
3年前(もうそんなに経つのか…)急病により残念ながら還らぬ人となってしまいました。
mimiさんがどんな方だったかを知りたい方は去年の今頃の日記を参照して下さいm(_ _)m
今年はどうしても報告せにゃならんことがありまして。
はい、結婚報告っす(^O^)
おそらく祝って下さるでしょう、羨ましながらね(^w^)
生涯独身でしたからねぇ( ̄∀ ̄)
僕はmimiさんを超えられただろうか?
たぶんまだやねf^_^;
オイラ頑張るからちゃんと見とってよ〜
と冷えてないエビスを置いて帰って来ましたとさ。
話は変わって本日、
卒業して以来17年ぶりに母校【金沢高校】を訪問しました。
なぜ訪問しに行ったのか…?
それはまだ言われへんのやわぁ( ̄∀ ̄)
9月になればわかるかもね♪
三年生の時の担任にお会いできました!
なんとなんと教頭になられてました。
まさかこういう形で再会するだなんて本人達も誰も想像すらしてなかったと思う。
名刺交換てf^_^;
それにしても嬉しかったのは、先生や生徒の中で【らせん】の存在を知ってる割合が実は多いという事実を知ったこと☆
もっともっと頑張って有名になれと背中を推されました(>_<)
頑張るぞ(‘o‘)ノ
そして金沢高校明日ガンバレ!!o(`▽´)o
P.S.3〜4年ほど前に買った花火が昨日ちゃんと使えてよかったよかった(o^∀^o)
13日の朝、
石川県で一番歌のうまかった方の墓参りに行って来ました。
みんなから【mimiさん】の愛称で慕われていたのですが、
3年前(もうそんなに経つのか…)急病により残念ながら還らぬ人となってしまいました。
mimiさんがどんな方だったかを知りたい方は去年の今頃の日記を参照して下さいm(_ _)m
今年はどうしても報告せにゃならんことがありまして。
はい、結婚報告っす(^O^)
おそらく祝って下さるでしょう、羨ましながらね(^w^)
生涯独身でしたからねぇ( ̄∀ ̄)
僕はmimiさんを超えられただろうか?
たぶんまだやねf^_^;
オイラ頑張るからちゃんと見とってよ〜
と冷えてないエビスを置いて帰って来ましたとさ。
話は変わって本日、
卒業して以来17年ぶりに母校【金沢高校】を訪問しました。
なぜ訪問しに行ったのか…?
それはまだ言われへんのやわぁ( ̄∀ ̄)
9月になればわかるかもね♪
三年生の時の担任にお会いできました!
なんとなんと教頭になられてました。
まさかこういう形で再会するだなんて本人達も誰も想像すらしてなかったと思う。
名刺交換てf^_^;
それにしても嬉しかったのは、先生や生徒の中で【らせん】の存在を知ってる割合が実は多いという事実を知ったこと☆
もっともっと頑張って有名になれと背中を推されました(>_<)
頑張るぞ(‘o‘)ノ
そして金沢高校明日ガンバレ!!o(`▽´)o
P.S.3〜4年ほど前に買った花火が昨日ちゃんと使えてよかったよかった(o^∀^o)
Posted by らせん at
21:48
│Comments(4)
2011年08月14日
金沢夢街道2011無事終了〜
いや〜夜なんに暑かったすなぁ
よさこいの熱気ってやつですか(^O^)
しかし、
よさこい終了と同時にスッとはけてく来場者(;∇;)/~~
ポップスコーナーのスタートはかんなり過酷な状況にp(´⌒`q)
そんな中イベント盛り上げるために3組頑張りましたえ(^◇^)┛
TAKUYAさん、
MI―YUちゃん、
大変お疲れ様でした!
らせんはというと、
【海が好き】ではじけまくった後、
【二人の足跡】でしっとりとコーナーを締めさせていただきましたえ(^◇^)┛
最後まで残って聴いて下さった皆様、
どうもありがとうございましたm(_ _)m
今日は午前中わりとゆっくりできたかなぁ♪
この後ちょいと遠出してきまっす(^_^)v
ではでは皆様よいお盆をお過ごし下さい(^o^)/
よさこいの熱気ってやつですか(^O^)
しかし、
よさこい終了と同時にスッとはけてく来場者(;∇;)/~~
ポップスコーナーのスタートはかんなり過酷な状況にp(´⌒`q)
そんな中イベント盛り上げるために3組頑張りましたえ(^◇^)┛
TAKUYAさん、
MI―YUちゃん、
大変お疲れ様でした!
らせんはというと、
【海が好き】ではじけまくった後、
【二人の足跡】でしっとりとコーナーを締めさせていただきましたえ(^◇^)┛
最後まで残って聴いて下さった皆様、
どうもありがとうございましたm(_ _)m
今日は午前中わりとゆっくりできたかなぁ♪
この後ちょいと遠出してきまっす(^_^)v
ではでは皆様よいお盆をお過ごし下さい(^o^)/
Posted by らせん at
12:14
│Comments(2)
2011年08月13日
MROラジオ生放送無事終了(^_^)v
皆様お聴きいただけましたか?(^O^)
出番の初っぱなで【君のとなりに】生歌披露☆(^O^)
その後は鼻毛と福島アナとのやいのやいのの掛け合いトーク♪
とっても楽しい時間をありがとうございました!
また呼んでくださいねぇo(^-^)o
さぁこの後は【金沢夢街道2011】20時50分 からのポップスコーナーでライブしまっせ〜(^O^)
場所は上堤町の住友銀行の前らへんとのことですぞ(‘o‘)ノ
出番の初っぱなで【君のとなりに】生歌披露☆(^O^)
その後は鼻毛と福島アナとのやいのやいのの掛け合いトーク♪
とっても楽しい時間をありがとうございました!
また呼んでくださいねぇo(^-^)o
さぁこの後は【金沢夢街道2011】20時50分 からのポップスコーナーでライブしまっせ〜(^O^)
場所は上堤町の住友銀行の前らへんとのことですぞ(‘o‘)ノ
Posted by らせん at
19:29
│Comments(0)
2011年08月13日
鳥肌ものの投手戦!!
いちぼ〜じゅ〜り〜♪
あぁ嬉しや(ToT)
母校のことが気になって気になってf^_^;
カーラジオで聴いたりテレビチラ見したり。
用事でメガドンキに行ったら一階のテレビんとこに人だかりができてました。
金沢高校勝利の瞬間は二階の地デジコーナーで(^_^)v
こっちは穴場で人だかりもチラホラだったので見やすかったですな♪
帰って祝杯ビールビールo(`▽´)o
熱闘甲子園見てまた興奮(≧∇≦)
まだ夏は終わらないぜぇ!(b^ー°)
あぁ嬉しや(ToT)
母校のことが気になって気になってf^_^;
カーラジオで聴いたりテレビチラ見したり。
用事でメガドンキに行ったら一階のテレビんとこに人だかりができてました。
金沢高校勝利の瞬間は二階の地デジコーナーで(^_^)v
こっちは穴場で人だかりもチラホラだったので見やすかったですな♪
帰って祝杯ビールビールo(`▽´)o
熱闘甲子園見てまた興奮(≧∇≦)
まだ夏は終わらないぜぇ!(b^ー°)
Posted by らせん at
06:59
│Comments(0)
2011年08月12日
8月13日にMROラジオ に出まっせ♪
「鼻毛の森のラジパラ?」
http://www.mro.co.jp/radio/radipara/index.html
明日、らせんとはジャンル的に対極にあたる戦友【鼻毛の森】の番組に出演しまする
どんな話になるかねぇ
昼の1時からオンエアでらせんの出番は2時半ぐらいからですかね
もしよろしかったら聴いてみてくだされ♪
そして夜は。。。
【金沢ゆめ街道2011】
~らせんライブ~
日時:2011年8月13日(土)
場所:上堤町ゾーン(住友信託銀行付近)
時間:20:50~
①石田拓也②MI-YU③らせん
よろしこよろしこ~
今後のライブ予定はこちらっすぅ
http://rasenofficial.kitemi.net/index_4.html
http://www.mro.co.jp/radio/radipara/index.html
明日、らせんとはジャンル的に対極にあたる戦友【鼻毛の森】の番組に出演しまする
どんな話になるかねぇ
昼の1時からオンエアでらせんの出番は2時半ぐらいからですかね
もしよろしかったら聴いてみてくだされ♪
そして夜は。。。
【金沢ゆめ街道2011】
~らせんライブ~
日時:2011年8月13日(土)
場所:上堤町ゾーン(住友信託銀行付近)
時間:20:50~
①石田拓也②MI-YU③らせん
よろしこよろしこ~
今後のライブ予定はこちらっすぅ
http://rasenofficial.kitemi.net/index_4.html
Posted by らせん at
01:23
│Comments(0)
2011年08月07日
ほうれん草カレーうずら玉子フライトッピング2辛
昨日は最高の1日でした(ToT)
職場でたくさんの笑顔を見ることが出来ました。
嬉し泣きされる方もチラホラ。
ここで働いててよかったなぁ、らせんの活動もそうやけど【自分達が何かすることで人に喜んでもらえる】ってこんな幸せなことないと思う。
協力してくださった皆さんに感謝です。
そして、
我が母校【金沢高校】初戦突破!!ヽ(≧∇≦)/
6回のスリーランの時カーラジオ聴きながら一人で大騒ぎしてましたo(`▽´)o
いや〜めでたい☆
熱闘甲子園見ながらのビールは最高やね(⌒〜⌒)
次もガンバやで金沢高校!!
いちぼ〜〜〜じゅ〜り〜〜〜♪
唐突にカレーが食いたくなった。
数あるカレー屋の中でなぜか【CoCo壱番屋】を選択。
ブログタイトルだけで「ココイチ?」て思った方、
なかなかですなぁ( ̄∀ ̄)
舐めるようにメニュー見た挙げ句、
結局いつもと
変わらない
そんなもんさ
【ほうれん草カレーうずら玉子フライトッピング2辛】
毎回コレなのだ(^O^)
美味いのだ♪
兎に角、
幸せな1日だったのだ(^_^)v
職場でたくさんの笑顔を見ることが出来ました。
嬉し泣きされる方もチラホラ。
ここで働いててよかったなぁ、らせんの活動もそうやけど【自分達が何かすることで人に喜んでもらえる】ってこんな幸せなことないと思う。
協力してくださった皆さんに感謝です。
そして、
我が母校【金沢高校】初戦突破!!ヽ(≧∇≦)/
6回のスリーランの時カーラジオ聴きながら一人で大騒ぎしてましたo(`▽´)o
いや〜めでたい☆
熱闘甲子園見ながらのビールは最高やね(⌒〜⌒)
次もガンバやで金沢高校!!
いちぼ〜〜〜じゅ〜り〜〜〜♪
唐突にカレーが食いたくなった。
数あるカレー屋の中でなぜか【CoCo壱番屋】を選択。
ブログタイトルだけで「ココイチ?」て思った方、
なかなかですなぁ( ̄∀ ̄)
舐めるようにメニュー見た挙げ句、
結局いつもと
変わらない
そんなもんさ
【ほうれん草カレーうずら玉子フライトッピング2辛】
毎回コレなのだ(^O^)
美味いのだ♪
兎に角、
幸せな1日だったのだ(^_^)v
Posted by らせん at
11:42
│Comments(0)
2011年08月05日
☆「BORDERS」上映会&CHO-1トーク&ライブ☆告知
いつもらせんを応援してくださる
パワフルでバイタリティのある
ようこさんが
今回初めてイベントの主催をします!!
普通の子持ちママさんが企画運営まで行うって
本当にすごいですよね♪
頑張って欲しいですね!
是非、応援させて頂きます!!
☆「BORDERS」上映会&CHO-1トーク&ライブ☆
『IGNITION~その想いを胸に~』
【日】8月6日(土)
【open】18:00
【start】18:30
【会場】金沢AZ
石川県金沢市鱗町107
076-264-2008
http://www.kanazawa-az.com/i/
【チケット】
前売:\1,500(当日:\2,000) [+1ドリンク \500]
【内容】
◆「BORDERS」 上映◆
(アメリカ同時多発テロ事件をテーマに 役者 44北川、西川たけし、賀屋直子、演奏に琉球民謡の八田恭子、そしてFUNKISTを迎えた音楽と映像のコラボレーションライブ映像 80分 2005年作品 )
◆トーク◆
*CHO-1
(JACKEROO'S代表/FUNKIST、ロックバンドおかんブッキングマネージャー)
◆トークセッション◆
*CHO-1
*マサヒロ
(金沢AZ店長)
*AKKO
(いっぴつ(一筆)描きアーティスト/各地でライブペイントや展示などを行っている)
◆ライブ◆
*八田 恭子
(琉球民謡/「BORDERS」に出演/金沢市出身)
*佐藤 ヒロキ
(アコースティックギターによる弾き語り/石川県在住)
◆パフォーマンス◆
*AKKOによるライブペイント
【チケット販売所】
■金沢AZ
石川県金沢市鱗町107
076-264-2008
【問い合わせ】
■金沢AZ
または
■ma2mo10-tdky@willcom.com (Yo-ko)
*会場には 駐車スペースがございませんので、
お車でお越しの際は 近隣のパーキングをご利用ください。
<出演者紹介>
■CHO-1
沖縄県は生まれ育ったコザ(沖縄市)を拠点に全国各地、さらに世界各国で音楽LIVEやトークLIVEを中心としたイベントを多数主催。FUNKIST、おかんのブッキングマネージャーとしても活躍!!JACKEROO’Sは5月26日で11周年を迎え今後の活躍にも注目!!今回のトークではイベンターを志しJACKEROO’Sを立ち上げた経緯、BORDERSの製作秘話、FUNKISTやおかんとの出逢いなどをお話していただきます。
http://jkrs.jp
■いっぴつAKKO
富山県出身。
「世界はひとつ。みんな同じひとつの地球で繋がっている」をテーマに、描き始めから終わりまで とぎれることなく一本の線で絵を描く。
高校卒業後、NY・キューバへ留学し、パーカッションを学ぶ。 帰国後 音楽活動を始めるが、2006年のある日、突然いっぴつ描きが舞い降りてきて、いっぴつアートを始める。
現在 全国各地でライブペイントやワークショップ、個展などを行っている。 http://ippitsuakko.com
■八田 恭子
石川県金沢市出身。
琉球民謡以外にも、三線を弾きながら 幅広いジャンルの曲も唄いこなす。
「BORDERS」に出演。
■佐藤ヒロキ
石川県在住。
音楽を通して人との繋がりを大切に、いつも自然体でいろんなところに足を運んでは歌っている。
自然を眺めながらの移動が好きで、車にギターと布団を積んでどこにでも顔を出す歌唄い。
海、山、空、鳥が好き。
http://www5.hp-ez.com/hp/sato-hiroki
パワフルでバイタリティのある
ようこさんが
今回初めてイベントの主催をします!!
普通の子持ちママさんが企画運営まで行うって
本当にすごいですよね♪
頑張って欲しいですね!
是非、応援させて頂きます!!
☆「BORDERS」上映会&CHO-1トーク&ライブ☆
『IGNITION~その想いを胸に~』
【日】8月6日(土)
【open】18:00
【start】18:30
【会場】金沢AZ
石川県金沢市鱗町107
076-264-2008
http://www.kanazawa-az.com/i/
【チケット】
前売:\1,500(当日:\2,000) [+1ドリンク \500]
【内容】
◆「BORDERS」 上映◆
(アメリカ同時多発テロ事件をテーマに 役者 44北川、西川たけし、賀屋直子、演奏に琉球民謡の八田恭子、そしてFUNKISTを迎えた音楽と映像のコラボレーションライブ映像 80分 2005年作品 )
◆トーク◆
*CHO-1
(JACKEROO'S代表/FUNKIST、ロックバンドおかんブッキングマネージャー)
◆トークセッション◆
*CHO-1
*マサヒロ
(金沢AZ店長)
*AKKO
(いっぴつ(一筆)描きアーティスト/各地でライブペイントや展示などを行っている)
◆ライブ◆
*八田 恭子
(琉球民謡/「BORDERS」に出演/金沢市出身)
*佐藤 ヒロキ
(アコースティックギターによる弾き語り/石川県在住)
◆パフォーマンス◆
*AKKOによるライブペイント
【チケット販売所】
■金沢AZ
石川県金沢市鱗町107
076-264-2008
【問い合わせ】
■金沢AZ
または
■ma2mo10-tdky@willcom.com (Yo-ko)
*会場には 駐車スペースがございませんので、
お車でお越しの際は 近隣のパーキングをご利用ください。
<出演者紹介>
■CHO-1
沖縄県は生まれ育ったコザ(沖縄市)を拠点に全国各地、さらに世界各国で音楽LIVEやトークLIVEを中心としたイベントを多数主催。FUNKIST、おかんのブッキングマネージャーとしても活躍!!JACKEROO’Sは5月26日で11周年を迎え今後の活躍にも注目!!今回のトークではイベンターを志しJACKEROO’Sを立ち上げた経緯、BORDERSの製作秘話、FUNKISTやおかんとの出逢いなどをお話していただきます。
http://jkrs.jp
■いっぴつAKKO
富山県出身。
「世界はひとつ。みんな同じひとつの地球で繋がっている」をテーマに、描き始めから終わりまで とぎれることなく一本の線で絵を描く。
高校卒業後、NY・キューバへ留学し、パーカッションを学ぶ。 帰国後 音楽活動を始めるが、2006年のある日、突然いっぴつ描きが舞い降りてきて、いっぴつアートを始める。
現在 全国各地でライブペイントやワークショップ、個展などを行っている。 http://ippitsuakko.com
■八田 恭子
石川県金沢市出身。
琉球民謡以外にも、三線を弾きながら 幅広いジャンルの曲も唄いこなす。
「BORDERS」に出演。
■佐藤ヒロキ
石川県在住。
音楽を通して人との繋がりを大切に、いつも自然体でいろんなところに足を運んでは歌っている。
自然を眺めながらの移動が好きで、車にギターと布団を積んでどこにでも顔を出す歌唄い。
海、山、空、鳥が好き。
http://www5.hp-ez.com/hp/sato-hiroki
Posted by らせん at
00:21
│Comments(2)
2011年08月03日
日曜日のひまわり村&イオンかほく
まずはひまわり村☆
今回はひまわりをイメージしたコーディネート♪
うまいことマッチしてましたかね?o(^-^)o
30分のステージを二本させていただきました!(b^ー°)
いやはや天気予報もなんのその、雲が広がりながらも時折日も射すほどのいい天気☆
日焼け止めは塗ったのですがちょいと焼けてまいましたかねぇf^_^;
塗るが忘れた足のスネとふくらはぎが赤なって現在ヒリヒリっすわp(´⌒`q)
共演の松下しげき君日焼けしまくっとったねぇ
ひまわりも去年とは違い2m越したがも生えとっていい感じやわ(o^∀^o)
迷路で本気で迷う人出てくるんじゃないかな(^w^)
何はともあれ、
お越しくださいました皆様、
アンコールまでいただきましてどうもありがとうございましたm(_ _)m
イベント関係者スタッフの皆様、
炎天下大変お疲れ様でしたm(_ _)m
さぁその後はひと息つく間もなくイオンかほくへ移動(^。^;)
機材卸した後車停める場所なかなか見つからんくてウロウロウロウロ(>_<)
会場着いてリハしたらもうライブまで10分ないし(°□°;)
慌てて控え室行って汗だくの服着替えてはいライブドーン(≧ε≦)
そしてその後共演のMANAちゃんとコラボ☆
うまいこといってよかったよかった(^_^)v
2回目のステージでアンコールあざ〜すm(_ _)m
らせんの【夏】といえば。。
そうですね、【海が好き】ですね(^w^)
タイトル言ったらまさかの拍手と歓声が(≧∇≦)
あぁもしかしてだいぶ浸透してきたのかしら♪嬉しや(ToT)
手で波打つフリまでしてくださり感激でした(≧∇≦)
来場の皆様、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
イベント関係者スタッフの皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
共演のMANAちゃんと松下しげき君、
お疲れ様でした(*^o^*)
おかげさまでとってもいいイベントになりました(^_^)v
それにしても1日で4ステージ…
体力もってよかったぁf^_^;
今回はひまわりをイメージしたコーディネート♪
うまいことマッチしてましたかね?o(^-^)o
30分のステージを二本させていただきました!(b^ー°)
いやはや天気予報もなんのその、雲が広がりながらも時折日も射すほどのいい天気☆
日焼け止めは塗ったのですがちょいと焼けてまいましたかねぇf^_^;
塗るが忘れた足のスネとふくらはぎが赤なって現在ヒリヒリっすわp(´⌒`q)
共演の松下しげき君日焼けしまくっとったねぇ
ひまわりも去年とは違い2m越したがも生えとっていい感じやわ(o^∀^o)
迷路で本気で迷う人出てくるんじゃないかな(^w^)
何はともあれ、
お越しくださいました皆様、
アンコールまでいただきましてどうもありがとうございましたm(_ _)m
イベント関係者スタッフの皆様、
炎天下大変お疲れ様でしたm(_ _)m
さぁその後はひと息つく間もなくイオンかほくへ移動(^。^;)
機材卸した後車停める場所なかなか見つからんくてウロウロウロウロ(>_<)
会場着いてリハしたらもうライブまで10分ないし(°□°;)
慌てて控え室行って汗だくの服着替えてはいライブドーン(≧ε≦)
そしてその後共演のMANAちゃんとコラボ☆
うまいこといってよかったよかった(^_^)v
2回目のステージでアンコールあざ〜すm(_ _)m
らせんの【夏】といえば。。
そうですね、【海が好き】ですね(^w^)
タイトル言ったらまさかの拍手と歓声が(≧∇≦)
あぁもしかしてだいぶ浸透してきたのかしら♪嬉しや(ToT)
手で波打つフリまでしてくださり感激でした(≧∇≦)
来場の皆様、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
イベント関係者スタッフの皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
共演のMANAちゃんと松下しげき君、
お疲れ様でした(*^o^*)
おかげさまでとってもいいイベントになりました(^_^)v
それにしても1日で4ステージ…
体力もってよかったぁf^_^;
Posted by らせん at
02:51
│Comments(6)