› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~ › 2013年11月
2013年11月30日
プロモライブ終了(^^)v
今回はひっさびさにイオンかほく1階のグリーンコートでの公開収録でした(^o^)
出演のLiL Smooth のみなさん、SOLID KIDS のみなさん、
どうもありがとうございましたm(__)m
ラブリーでカッコよかった(*^^*)
変なこと振ってごめんねf(^^;
さぁ何を言わせたか気になった方は12/22(日)の昼2時からのFM かほくをちぇけらー(^-^)v
今日ひさびさ登場のMI-YU は新曲を熱唱☆
さぁ今日初披露となった新曲が気になった方は12/22(日曜)午後2時からのFM かほくを要チェけらー(^-^)v
このあと夜7時からはイオンかほく2階ダイニングパークにて
【気分はサイコー!】だよー(⌒0⌒)/~~
出演のLiL Smooth のみなさん、SOLID KIDS のみなさん、
どうもありがとうございましたm(__)m
ラブリーでカッコよかった(*^^*)
変なこと振ってごめんねf(^^;
さぁ何を言わせたか気になった方は12/22(日)の昼2時からのFM かほくをちぇけらー(^-^)v
今日ひさびさ登場のMI-YU は新曲を熱唱☆
さぁ今日初披露となった新曲が気になった方は12/22(日曜)午後2時からのFM かほくを要チェけらー(^-^)v
このあと夜7時からはイオンかほく2階ダイニングパークにて
【気分はサイコー!】だよー(⌒0⌒)/~~
Posted by らせん at
17:30
│Comments(2)
2013年11月28日
今週末は【気分はサイコー!】
11月30日(土)開催 ☆ 入場無料 ☆
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
時間/15:30~15:59【プロモライブ】
場所/イオンモールかほく1Fグリーンコート
出演:松田造(らせん)、MI-YU、LiL Smooth、SoLiD kidz
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
時間/19:00~19:59【気分はサイコー!】
場所/イオンモールかほく2Fダイニングパーク
出演:出演:松田造(らせん)、MI-YU、千寿、OLD FACTORY、Lamooda girlz
松田造
MI-YU
千寿
OLD FACTORY
イントロあてクイズで
果汁工房 果琳のフレッシュジュースペア券、
越後秘蔵麺 無尽蔵のラーメン券、
SUBWAYのサンドイッチ券をプレゼント!
ふるって参加してね。
一緒に盛り上がろう♪
【甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物】
日時:2013年12月23日(月・祝)
オープン: 17:30~
スタート: 18:00~
場所: ホテル金沢
チケット代:10000円
【クリスマスライブ】
日時:2013年12月22日(日)
場所:白山ろくテーマパーク吉岡園地
時間:14:00~16:00 (予定)
白山ろくテーマパーク吉岡園地HP
http://hakusanpark.com/
詳細決まり次第更新致します!
2013年11月26日
ホテル日航金沢30階で熱唱!!
昨日はホテル日航金沢30階にある結婚式場の披露宴にて、箏奏者の北村愛里ちゃんとともにお祝いをさせていただきました
朝、リハーサルの為会場に入ると、ため息がでるくらいの素敵な場所、ここで披露宴したら最高やろうなぁて思いながら歌に心を込める。
君のとなりに
古都の音
二人の足跡
【古都の音】【二人の足跡】は愛里ちゃんとのコラボ演奏。
そう、甚や倶楽部でのライブに来てくださってた新婦の母親である山田さんが今回娘の為にとお誘いくださったんです。
指名してただき本当に感謝です
今回が今までのそれとは完全に違うことがありまして、実はものすごく緊張してました。
新郎新婦との完全な初対面
今まででしたら、新郎か新婦のどちらかをサプライズでお祝いに歌ってほしいとかの依頼を受けて、打ち合わせの席にて顔合わせをしていたのですが、
当日会場にてお会いするまでどういうお顔立ちかすらわからない状況
でも、依頼してくださった山田さんの期待にお応えするべく、
心を込めて【君のとなりに】熱唱。
最高の披露宴の一翼を担うことができてホッとしました。
そして、新郎新婦がお色直し中に再度登場し
【古都の音】【二人の足跡】
を披露。
金沢での披露宴に浸っていただきました
やすひろさん、さちこさん、
末永くお幸せに
追伸、
私の口の中で猛威を奮っていた台風は
温帯低気圧に変わりました
まだ予断は許されませんが、とりあえず固形物が食えるようになって(全て右側に寄せてからのゆっくり方法で)ホッとしております
【甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物】
日時:2013年12月23日(月・祝)
オープン: 17:30~
スタート: 18:00~
場所: ホテル金沢
チケット代:10000円
2013年11月24日
マリエールオークバインで熱唱!!
昨日、結婚式披露宴のお祝いで2曲演奏させていただきました(^^)
先週の日曜に舌を噛んでもうた影響がとても心配でしたが、救世主のおかげで(前回の日記参照)なんとかなりましたf(^^;
君のとなりに
二人の足跡
無事歌う事が出来ました(^-^)v
甚やライブの後ではしださん(新婦の叔母)からこのお話をいただきまして、こんな素敵な場面で演奏させていただけたことに感謝です!
あきのりさん、えりさん、
末永くお幸せに♪♪♪
先週の日曜に舌を噛んでもうた影響がとても心配でしたが、救世主のおかげで(前回の日記参照)なんとかなりましたf(^^;
君のとなりに
二人の足跡
無事歌う事が出来ました(^-^)v
甚やライブの後ではしださん(新婦の叔母)からこのお話をいただきまして、こんな素敵な場面で演奏させていただけたことに感謝です!
あきのりさん、えりさん、
末永くお幸せに♪♪♪
Posted by らせん at
11:07
│Comments(2)
2013年11月23日
2013年11月17日
気が抜けたのかなぁ
実は先週1週間、ものすごい気の張りつめた日々が続いてたんです。
で、
なんとか切り抜けて今日を迎えて、
今日はあんなことしよう、こんなことしようとか色々やんわりと計画を立てて楽しみにしてたんですけど、
今朝目が覚めて、
目が覚めて。。。
体だっりぃ
頭やんわりいってぇ
のどに違和感が。。。
幸い、熱はなかったんでよかったんですけど、
気ぃ抜けたんかなぁ、ホッとしたんかなぁ
どうやら一気に日頃の疲れが出てもうたみたいで、
とりあえず朝飯食ったら横になるしかないかなと思いながら食ってたら。。。
舌の左側思い切り噛んでしまいました。
血が止まらない。
血が止まらない。
でも、口の中って比較的血ぃ止まるが早いて聞いてたので
寝りゃ治ると自分に言い聞かせ横になる。
15時ごろ目が覚めてびっくり
枕元が血まみれに
慌てて病院に電話し先程帰宅。
お医者さん曰く、
「舌を縫ってもいいけど、自然に治すのがベスト。今日と明日は固形物、熱い物、酸っぱい物、刺激のある物はやめておいたほうがいい」
とのこと。
現在口ん中は血の味がしとる。よって食欲もそんなにない。
これは、
やせるパターンのやつやね♪
今週末歌えたらほんでいいや
【甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物】
日時:2013年12月23日(月・祝)
オープン: 17:30~
スタート: 18:00~
場所: ホテル金沢
チケット代:10000円
2013年11月16日
【らせんの脱線トークスパイラル】がもうちょいで。。。
この画像は去年の12月の放送の時のがやと思います。
えー、
FMかほくにて毎週水曜日夜7時から生放送しております、
【らせんの脱線トークスパイラル】が
実はもうちょいで200回目を迎えるんです
で、
おいらちょっといつになるか数えてみたんですけど、
なんと、
今年最後の放送で200回目となるのです!!
しかも、
その、今年最後の放送日が、
12月25日!!!!!
クリスマスに200回目を迎えるんです!!!!
一足先にサンタさんからプレゼントいただいた気分や
これはなんかせんなんやろ~
ねぇ表君
【甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物】
日時:2013年12月23日(月・祝)
オープン: 17:30~
スタート: 18:00~
場所: ホテル金沢
チケット代:10000円
2013年11月10日
前回の更新でわかった事
実は、
最近結構ブログ更新しなっとしてたんですけど、
う~ん、続かないなぁ
書く内容はあるんですけど、週の後半になってくると、
睡魔に勝てなくなってくる
情けないなぁ
今日は仕事もライブもない、いわゆる“オフ”だったんですけど、
ほぼ1日PCとにらめっこ
せっかくの休みねんから休みらしいことしたいげんけどねぇ
【清須会議】観に行きたいなぁ
ライブ観戦したいなぁ
【世界で二番目に美味しい焼き立てメロンパンアイス】食いにいきてぇなぁ
たまった録画したがみんなんなぁ
でもそれはせんなんことやってからやよね
今日のこの時間があったから、
なんとか今週乗り切れそうっす
そうそう、ブログのタイトルのこと
最近ケータイで更新すること増えてきたんですけど、
前回のがオイラミスって件名にタイトル入れずに送ってもうたんですね。
そしたらあんな感じで更新されてましたわ
もし、ブログのタイトルが何月何日の記事って出とったら
「あ~こいつケータイから件名入れんと更新しとっぞいや」
と笑ってやってください
今週の目標
ブログ4回更新
【甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物】
日時:2013年12月23日(月・祝)
オープン: 17:30~
スタート: 18:00~
場所: ホテル金沢
チケット代:10000円
最近結構ブログ更新しなっとしてたんですけど、
う~ん、続かないなぁ
書く内容はあるんですけど、週の後半になってくると、
睡魔に勝てなくなってくる
情けないなぁ
今日は仕事もライブもない、いわゆる“オフ”だったんですけど、
ほぼ1日PCとにらめっこ
せっかくの休みねんから休みらしいことしたいげんけどねぇ
【清須会議】観に行きたいなぁ
ライブ観戦したいなぁ
【世界で二番目に美味しい焼き立てメロンパンアイス】食いにいきてぇなぁ
たまった録画したがみんなんなぁ
でもそれはせんなんことやってからやよね
今日のこの時間があったから、
なんとか今週乗り切れそうっす
そうそう、ブログのタイトルのこと
最近ケータイで更新すること増えてきたんですけど、
前回のがオイラミスって件名にタイトル入れずに送ってもうたんですね。
そしたらあんな感じで更新されてましたわ
もし、ブログのタイトルが何月何日の記事って出とったら
「あ~こいつケータイから件名入れんと更新しとっぞいや」
と笑ってやってください
今週の目標
ブログ4回更新
【甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物】
日時:2013年12月23日(月・祝)
オープン: 17:30~
スタート: 18:00~
場所: ホテル金沢
チケット代:10000円
2013年11月06日
11月6日の記事
この後夜7時から
【らせんの脱線トークスパイラル】生放送(^-^)v
今日は何について喋ろっかなぁ(*^^*)
聴いてね(⌒0⌒)/
http://fm.kahoku.net/event/?ucate=8
おかげさまで放送 200回までもう少し!!
【らせんの脱線トークスパイラル】生放送(^-^)v
今日は何について喋ろっかなぁ(*^^*)
聴いてね(⌒0⌒)/
http://fm.kahoku.net/event/?ucate=8
おかげさまで放送 200回までもう少し!!
Posted by らせん at
18:48
│Comments(0)
2013年11月05日
甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物
【甚や倶楽部1周年記念音楽の贈り物】
日時:2013年12月23日(月・祝)
オープン: 17:30~
スタート: 18:00~
場所: ホテル金沢
チケット代:10000円
おそらく今年ラストのらせんライブになるかなぁと思います
甚や倶楽部さんに感謝ですね、ありがとうございます
杉本さんとは初の共演になります、楽しみですねぇ
2013年11月05日
久々に、黒百合
昨日は【半沢直樹】観終わりました。
間違いなく面白かった。そして、
間違いなく続編あるぞって感じの終わり方でしたね
楽しみに待ちますかね
今日は1日PCにらめっこ。あっという間に時間が過ぎた。
夕飯どうすべ?ってなって、
久々に外食すっべってなって向かったのが
【黒百合】
http://kuroyuri.ftw.jp/
相変わらず一杯で、15分ぐらい待ったかなぁ
おでん前のカウンターど真ん中に座ることができました。
相変わらず何食べても美味しかった
残念だったのは、
オイラ一押しの焼き油揚げ、牛スジがすでに売り切れやったこと
よし、次回はちゃんと予約して焼き油揚げとっといてもらおう
今年中にもっかいいけたらいいなぁ
間違いなく面白かった。そして、
間違いなく続編あるぞって感じの終わり方でしたね
楽しみに待ちますかね
今日は1日PCにらめっこ。あっという間に時間が過ぎた。
夕飯どうすべ?ってなって、
久々に外食すっべってなって向かったのが
【黒百合】
http://kuroyuri.ftw.jp/
相変わらず一杯で、15分ぐらい待ったかなぁ
おでん前のカウンターど真ん中に座ることができました。
相変わらず何食べても美味しかった
残念だったのは、
オイラ一押しの焼き油揚げ、牛スジがすでに売り切れやったこと
よし、次回はちゃんと予約して焼き油揚げとっといてもらおう
今年中にもっかいいけたらいいなぁ
2013年11月04日
楽天日本一!!!!
楽天日本一おめでとうございます!!!!
昨日の試合マー君で落とした時はどうなるかと思いましたが、
今日も素晴らしい試合でした!!
今回の日本シリーズ、全試合接戦でどの試合も見ごたえがありましたね
あくまでも私の個人的な意見としてですけど、
巨人の選手にとって、今まで経験したことのない感覚で挑んでたのではないかと思うんです。
それはなにかと言うと、【アウェイ感】
巨人は押しも押されぬ日本の球界ナンバーワン球団であることは間違いないのですが、
今回に限っていうと、
東日本大震災のこともあり、マー君の無敗伝説もあり、
全国が楽天に注目し応援する流れができたために
楽天にエールを送る人と巨人ファンの数が逆転しちゃったんやね
そんな中地元や全国からの熱い声援を受け、見事日本一に輝いた楽天の選手に拍手
そして、残念ながら日本一には届きませんでしたが、マー君を攻略し、意地を見せた巨人の選手にも拍手
野球最高!!!!
2013年11月03日
今年こそ!!あぜのきらめき
前回、観に行きたかったけどどうにもスケジュールがあわなくて行けなかったスポットが、
千枚田の【あぜのきらめき】
今日はひっさびさのオフ♪で行ける!!って思ったのですが、
来週からでしたとさ
石川県、能登半島輪島の国指定名勝地「白米千枚田」で開催される2万球のイルミネーションイベント。世界農業遺産に認定された能登の里山里海を象徴する千枚田の美観が、ピンク色のイルミネーションのキラメキで浮かび上がる。このイベントで使用するのは地元にある電子部品会社と協力して独自開発したソーラーLEDで、愛称「ぺっとぼたる」。 太陽光パネルで日中に充電され、暗くなると自動的に点灯、4時間で自動消灯するというもので、日照時間によっては点灯時間が短くなることもある。
http://semmaida.kuronowish.com/kirameki/
■開催期間
平成25年11月9日~平成26年3月16日(128日間)
この更新が終わったら、
溜まりに溜まった録画を順番に観てこうかなと
そう、まだ観終わってない半沢直樹からかな
千枚田の【あぜのきらめき】
今日はひっさびさのオフ♪で行ける!!って思ったのですが、
来週からでしたとさ
石川県、能登半島輪島の国指定名勝地「白米千枚田」で開催される2万球のイルミネーションイベント。世界農業遺産に認定された能登の里山里海を象徴する千枚田の美観が、ピンク色のイルミネーションのキラメキで浮かび上がる。このイベントで使用するのは地元にある電子部品会社と協力して独自開発したソーラーLEDで、愛称「ぺっとぼたる」。 太陽光パネルで日中に充電され、暗くなると自動的に点灯、4時間で自動消灯するというもので、日照時間によっては点灯時間が短くなることもある。
http://semmaida.kuronowish.com/kirameki/
■開催期間
平成25年11月9日~平成26年3月16日(128日間)
この更新が終わったら、
溜まりに溜まった録画を順番に観てこうかなと
そう、まだ観終わってない半沢直樹からかな
2013年11月01日
2013年11月01日
いしかわ百万石物語ピンバッチ
先日このピンバッチがおくられて来ました。
「いしかわ百万石物語」ピンバッチ着用の心得
1.北陸新幹線金沢開業のPR に努めます。
2.おもてなしの心で、温かくお客様をお迎えします。
3.安心で快適な観光をしていただける環境づくりに努めます。
らせんはこれからもライブ活動を通してPR に努めます(^-^)v
らせん+北村愛里 古都の音 in甚や倶楽部 http://www.youtube.com/watch?v=Af4NQuDs22Y
さて問題です(^-^)/
私はこのピンバッチをどこに着けたでしょう?(*^^*)
正解は、
次回の更新で(⌒0⌒)/~~
「いしかわ百万石物語」ピンバッチ着用の心得
1.北陸新幹線金沢開業のPR に努めます。
2.おもてなしの心で、温かくお客様をお迎えします。
3.安心で快適な観光をしていただける環境づくりに努めます。
らせんはこれからもライブ活動を通してPR に努めます(^-^)v
らせん+北村愛里 古都の音 in甚や倶楽部 http://www.youtube.com/watch?v=Af4NQuDs22Y
さて問題です(^-^)/
私はこのピンバッチをどこに着けたでしょう?(*^^*)
正解は、
次回の更新で(⌒0⌒)/~~
Posted by らせん at
00:43
│Comments(0)