› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~ › 2020年06月
2020年06月29日
【Bistro DEUX et DEUX】でチョイスランチ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
1月以来のドゥエドゥ♪
http://www.deux-et-deux.jp/sp/list/8184/
今回はチョイスランチ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そして追加で【ボロネーゼ】の大盛りを注文してシェア^ ^
あぁ至福の時間˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
何もかもが美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡
また行きたいなぁ
そうそう、ホッペターカッションイントロクイーズ第二問!!
https://www.instagram.com/p/CB9e8a5j_J4/?igshid=62nm8nppf38a
正解は、、、
【希望の轍】
でした♪( ´▽`)
2020年06月28日
令和2年初ライブ観戦!!
石川県新型コロナウィルス収束を受けて、ライブハウス再開!!という事で、
【夕焼け】へA-Bandさんのライブを観戦してきました♪───O(≧∇≦)O────♪
この状況下でどのようなスタイルでライブが行われるのかの確認も兼ねまして。
感染防止策はバッチリなのです。
換気やこまめな消毒もキッチリなのです。
画像にはありませんが、客席もちゃんと間を空けてソーシャルディスタンスも万全なのです。
さぁライブなのです。
18:00〜、19:00〜の2回(昼・夜公演のような感じなのです)ほぼ同じプログラムで行われるとの事で、自分は18:00〜観戦したのです。
その中でも二部構成になっており、一部と二部の間に換気や消毒作業が施されてたのです。
A-Bandさんのライブスタイルにも変化がありました。
コールアンドレスポンスはなし、客席に飛び出すパフォーマンスもなしでした。
もしかしたら、『せっかくの生ライブなのにいろんなことが制限されて物足りない』と感じる人もいるかもしれません。
しかし、自分はそうは思いません。
いろんなオプションが削ぎ落とされ、まさにシンプルイズベスト!
じっくりとA-Bandさんの歌と演奏とトークを楽しむことができました。
オンライン観戦もいいのですが、やっぱ生歌・生演奏はいいですね!
一般的に『石川県民はノリがよくない』と言われてるみたいですが、
【身体動かして声出してライブに参加してみんなで一体感を感じたい】派よりも【歌や演奏をしっかり聴きたい・観たい】派が多いだけやと思うのです。
なので今回のがは、そんな石川県民のライブスタイルにマッチしていると思います^ ^
ただ、ソーシャルディスタンスの確保の為の客数制限などのにより、どうしてもライブハウスやアーティストの採算が合わないという課題が。
なんかいい方法ないですかねぇ?(u_u)
チケット代を上げるのが一番手っ取り早いのかもしれませんが、うーん(-_-)
チケット代の中に音源(CDとかダウンロードできるQRコード)をパックにしてしまって、、、うーん(-_-)
オンライン配信も同時進行で、、、うーん(-_-)
久しぶりのライブ観戦を楽しんだ後、布団に入ってから思案してしまう夜なのでした^^;
長文お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
2020年06月16日
今年もようこそいらっしゃいました^ ^
去年からこの時期になると、ケロケロと可愛らしいのが何匹かわが家の玄関前に滞在する様になりました。
6、7匹はおるなぁ、ようこそ^ ^ようこそ^ ^
ていうか、
どっから来たん?
ではここでクエスチョン。
下の画像にカエルは何匹いるでしょう?
正解は、
4匹でした^ ^
6、7匹はおるなぁ、ようこそ^ ^ようこそ^ ^
ていうか、
どっから来たん?
ではここでクエスチョン。
下の画像にカエルは何匹いるでしょう?
正解は、
4匹でした^ ^
2020年06月10日
【心のこり】
このステイホームの間に、
ふと思ったことがありまして。
『自分の音楽のルーツって何やったっけ?』
ということで、自分の音楽人生を遡れるだけ遡ってみることにしました。
幼少期(保育園〜小学校低学年時代)、よくばあちゃんから
『お小遣いあげるからお歌歌ってま』と頼まれ、
渋々歌ってお小遣いをもらってました。
その時によく歌ってたのが、
細川たかしさんの【心のこり】と
石川さゆりさんの【津軽海峡冬景色】でした。
で、約40年ぶりぐらいに【心のこり】をアカペラで歌ってみました。
https://youtu.be/CnhxDWl4jhA
よかったら聴いてみてください^ ^
何年も使ってきた愛用のバッグ。
残念ながらもうボロボロ(u_u)
泣く泣くサヨナラする事にしました。
今までありがとうm(_ _)m
ふと思ったことがありまして。
『自分の音楽のルーツって何やったっけ?』
ということで、自分の音楽人生を遡れるだけ遡ってみることにしました。
幼少期(保育園〜小学校低学年時代)、よくばあちゃんから
『お小遣いあげるからお歌歌ってま』と頼まれ、
渋々歌ってお小遣いをもらってました。
その時によく歌ってたのが、
細川たかしさんの【心のこり】と
石川さゆりさんの【津軽海峡冬景色】でした。
で、約40年ぶりぐらいに【心のこり】をアカペラで歌ってみました。
https://youtu.be/CnhxDWl4jhA
よかったら聴いてみてください^ ^
何年も使ってきた愛用のバッグ。
残念ながらもうボロボロ(u_u)
泣く泣くサヨナラする事にしました。
今までありがとうm(_ _)m