2022年05月18日

石川県の美味しいお米

我が家のお米は【ひゃくまん穀】♪

ひゃくまん穀は冷めても美味しくて、弁当やおにぎりにも向いとるんですよね( ^ω^ )


お米が切れたので【クスリのアオキ】に買い行ったら、

無洗米があった!!∑(゚Д゚)



値段一緒やったら、こっち選ぶっしょ♪( ´▽`)

無洗米の良いところはお米を研ぐ手間が省けるのはもちろんですけど、
その分の水の節約になったり、お米の栄養分が損なわれないのがいいのです♪


あっそうそう、

お米を容器に移すがに便利なグッズが100均にありました。
これです。



これをこんな風に設置して、



蓋を外して、



こうです。




便利ですなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))  

2022年05月09日

母の日だったので。

昨日は母の日。

先日【イオンモール白山】に行った時に、店員さんからのオススメでロゼワインを購入。

それに合いそうなツマミとして【味の近岡屋】のおつまみセットを購入。
タイミングが合わず、まだ渡せていませんが^_^;




そして我が家では娘からお母さんにという事で、
【ロンシャン】のケーキを購入。




母の日を口実に、甘いものが食べたかっただけといううわさもなきにしもあらずですが^ - ^

娘の食レポ(!?)はコチラ♪
https://www.instagram.com/p/CdVFJ1cJvrm/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

全部少しずつ食べましたが、

まんでデリシャスマイル〜˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


期間限定の【あまおうのショートケーキ】のホイップとスポンジのバランスが絶妙で美味かったぁ╰(*´︶`*)╯♡

あまおうは娘に全部食べられちゃいましたけどねΣ(゚д゚lll)  

2022年05月06日

12年ぶりに

献血してきました。



平成22年以来でした。



片町キララの前のラブロ片町時代に献血センターがあった頃は、よく通ってたなぁ

そういえばその頃は『趣味は献血』てゆうてましたわ^^;

これを機会に献血通い復活させよっかなぁ^ ^

  

Posted by らせん at 19:43Comments(0)日記

2022年05月05日

4年ぶりの青柏祭

超久々に【でか山】を観て来ました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



あんなでけえやつが動いたらそら『おお〜!!』(*゚∀゚*)てなりますわな!
動くでか山の動画はコチラからどうぞ^ ^
https://www.instagram.com/p/CdJsVOQB9GM/?igshid=MDJmNzVkMjY=

能登食祭市場でジェラートを食べました^ ^



大谷塩と中島菜を注文。

甘いジェラートに塩味が加わると、なんで美味くなれんろ?わからんげんけと美味かった(^ω^)
甘いジェラートに結構しっかりめの菜葉の風味。なんで美味くなれんろ?わからんげんけど美味かった(^ω^)

あとは一口もらった五郎島金時味は冷たいスイートポテト食っとるみたいな濃厚さで美味♪
クリームチーズ味も一口もらった。固形のチーズの混ざり具合が絶妙で、これまた美味でした^ - ^

定番のバニラやチョコ味も当たり前のように美味♪

てかたぶんどれ食ってもハズレなしということですなぁ(o^^o)

能登食祭市場の屋外はすぐに海。いい感じのロケーションです。



夕食後に七尾銘菓【長まし】。


餡子の甘さが控えめで、何個でも食べられてしまうある意味危険な和菓子です∑(゚Д゚)

春の日帰り七尾旅は最高でした。また来年も行くぞーヽ(´▽`)/

ラストの画像は、帰り道に『7』が揃った記念の一枚^ ^