2024年01月28日

ライブ観戦!夕焼け!コラボナイト!人類派!

【夕焼け】https://www.google.com/search?client=safari&sca_esv=602110905&hl=ja-jp&q=%E6%BA%9C%E3%81%BE%E3%82%8A%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%B2%E5%A4%95%E7%84%BC%E3%81%91&ludocid=6180641792168133220&ibp=gwp%3B0%2C7&lsig=AB86z5X_nCw4V5q6znRycAxz3-2B&kgs=7e3c061e11a1fdd6&shndl=-1&source=sh%2Fx%2Floc%2Fact%2Fm4%2F3へライブ観戦に行ってきました。




【A-Band】さんがホストを務める【コラボナイト】は、今年9年目に突入した月に一度の名物イベント。



A-Bandさんは、今回はバンド編成でした。

フレディさん(パーカッション)とチャックさん(ベース)が加わったカルテットはまんでカッコよく、普段のA-Bandさんの時とはまた違う魅力に溢れておりました。

セットリストもシリアスからコミカルまでバラエティに富んでいて、飽きがこないさすがの演出でした。


今回のゲストは【人類派】https://x.com/jinruiha_towani?s=21&t=g4z1Z8f9pYfQbJ-y2FBzeA

観戦は2回目。初見の時は、
『こういうアーティストが石川県にもいたのか!!』
という驚きと嬉しさを持って聴いていたのですが、

今回はなんとA-Bandバンドによる生演奏!!



いやぁこれはたまげました。あの独特な世界観をアコースティックバージョンにアレンジ出来てるのがすごい!
そして、楽曲を表現するヴォーカル力に圧倒されました。
あんまし喋りたくなさそうにしとったけど、MCも個性的でおもろかった。


いいもん観た感がすごい!
いい刺激を受けました^ ^


さて、

そんな夕焼けコラボナイトの2月のゲストは、、、



私だ♪───O(≧∇≦)O────♪


詳細は次回の更新にて!たぶんd( ̄  ̄)
  

Posted by らせん at 21:01Comments(0)日記ライブレポ

2024年01月25日

先日、48歳になりました。

誕生日から数日経ちましたが、48歳になりました。
メッセージ等ありがとうございました。
当日の模様はこちらのインスタをよろしかったご覧くださいませ。

https://www.instagram.com/reel/C2UXKmIppI-/?igsh=c3UwODY1NHF5Y3k=

https://www.instagram.com/reel/C2UvFIJp4dQ/?igsh=MXU3NWhwcmc1NXhjbw==



今年は年男やし、いっちょやったるで!と決意表明しようとした矢先に地震。
被災された皆様の事を想うと、、、

ブログもそうですが、娘の成長日記(インスタ)すら更新をためらう時期がありました。

しかし、石川県や自分達県民が元気を取り戻さないと復興が遅くなってしまうとも思い、

娘の成長日記の更新を再開するところから日常を少しずつ取り戻していこうと思いました。


1月15日時点での石川県からの
被災地を支援したい方へのメッセージです。

『能登地方にはまだ来ないで下さい』
『金沢、加賀地方にはぜひ観光にいらして下さい』




そうなんです。
金沢(被災地区は除く)、加賀地方は日常を取り戻しています。
そして、元気も取り戻さなければなりません。
観光名所でまだ入れないところもありますので、
飲食メインでぜひお越し頂けましたらと思います。


美味しいところいっぱいあります!


先日誕生日を祝ってもらった【ビストロドゥエドウ】https://www.google.com/search?client=safari&sca_esv=601343019&hl=ja-jp&q=Bistro%20DEUX%20et%20DEUX%20(%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%20%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%A5)&ludocid=3148138909218677035&ibp=gwp%3B0%2C7&lsig=AB86z5UwKUcAvS5gOI-DEjZ-9N00&kgs=182344cd89474657&shndl=-1&source=sh%2Fx%2Floc%2Fact%2Fm4%2F3もその中のひとつです。

カリフラワーのスープ




完熟トマトのムニエルパスタ


このパスタが食べたくて年に一度は足を運んでいるのですが、
残念ながら今回は娘に半分食べられてしまいました( T_T)\(^-^ )


ラストのスイーツまで全部美味しかったです。



なんか自分の誕生日の時の事を更新するよりも、
大事な事を優先したかったので、結果こういう内容になりました。

自分なりに被災地の為、石川県の為にできる事をやっていきたいと思います。

その事について逐一報告するかどうかは置いときますけどね。  

2024年01月02日

まだ余震は続いてます

まずは報告。
自分は無事です。
自分と関わりのある方々も無事。

昨日の地震の時、自分は金沢を離れ加賀市山中の家の前に車を停めた直後の車内にいました。

Jアラートのイヤな音とともに車がぐわんぐわんと揺れたことに対して、とりあえずハンドルをギュッと握りしめてゆれが止まるのを待つことしか出来ませんでした。
車のテレビの情報で珠洲震度7を知る。
この後も何度も余震があり、車から出たり入ったりを繰り返す。それが正解かどうかもわからないまま。


今日夕方金沢に戻って家の中確認したところ、特に大きな被害がなくてホッとしました。

被害に遭われた方々の事を考えると何とも言えない気持ちになります。

でもまず自分の身は自分で守らなきゃ。
今でもまだ、家の中がたまにミシミシって音を立てながら揺れます。被災の方に比べたら何も大した事ないかもしれませんが、
怖いものは怖い。


大きな余震が来た時に、すぐに動けるようにしとかんなんですね。  

Posted by らせん at 22:23Comments(0)日記