› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~ › 2024年02月
2024年02月29日
【安息のロックを求めて】選手権
先日の【夕焼け】コラボナイトにて
いたる+A-Band Bandで【安息のロックを求めて】を初披露しました。
この楽曲は【A-Band】さんのライブの定番曲で、まんでカッコいいロックナンバー。
先月のコラボナイトで【人類派】さんがカバーしてたのを聴いて、
(当日の様子はこちらhttps://rasen.kitemi.net/e117457.html)
その独特のアレンジに大いに刺激を受けまして。
そしてMCの流れから自分もカバーする流れになりまして。
さぁて、どうアレンジしようかしらと練習しながら試行錯誤。
そしてたどり着いたのが、以前洋楽のロック中心にカバーしてたバンド時代にやっていた曲。
それを基に自分なりにアレンジしてみました。
ちなみに、ラストのハイトーンはガンズの【Welcome to the Jungle】のオマージュです^ ^
さぁ来月はどのアーティストが【安息のロックを求めて】どうアレンジされるのか!?
そんな楽しみ方も【コラボナイト】にはあるんじゃないかと、私は思うんですね( ^ω^ )
そうそう、
久々に【ホッペターカッション】と【ソロアカペラ】をそれぞれInstagramに
アップしましたので、
もし宜しかったらご覧くださいませ(*゚▽゚)ノ
ホッペターカッション
https://www.instagram.com/reel/C34dgblplJ2/?igsh=MTNrMWdjbjVybzNzaw==
ソロアカペラ
https://www.instagram.com/reel/C34eu7hpyAD/?igsh=bmhiMGduYmdxbDFq
いたる+A-Band Bandで【安息のロックを求めて】を初披露しました。
この楽曲は【A-Band】さんのライブの定番曲で、まんでカッコいいロックナンバー。
先月のコラボナイトで【人類派】さんがカバーしてたのを聴いて、
(当日の様子はこちらhttps://rasen.kitemi.net/e117457.html)
その独特のアレンジに大いに刺激を受けまして。
そしてMCの流れから自分もカバーする流れになりまして。
さぁて、どうアレンジしようかしらと練習しながら試行錯誤。
そしてたどり着いたのが、以前洋楽のロック中心にカバーしてたバンド時代にやっていた曲。
それを基に自分なりにアレンジしてみました。
ちなみに、ラストのハイトーンはガンズの【Welcome to the Jungle】のオマージュです^ ^
さぁ来月はどのアーティストが【安息のロックを求めて】どうアレンジされるのか!?
そんな楽しみ方も【コラボナイト】にはあるんじゃないかと、私は思うんですね( ^ω^ )
そうそう、
久々に【ホッペターカッション】と【ソロアカペラ】をそれぞれInstagramに
アップしましたので、
もし宜しかったらご覧くださいませ(*゚▽゚)ノ
ホッペターカッション
https://www.instagram.com/reel/C34dgblplJ2/?igsh=MTNrMWdjbjVybzNzaw==
ソロアカペラ
https://www.instagram.com/reel/C34eu7hpyAD/?igsh=bmhiMGduYmdxbDFq
2024年02月27日
ライブで初披露した2つの事。
先日の【夕焼け】コラボナイトにて、
長年温めてきた事がとうとう日の目を浴びました。
それは楽器演奏もカラオケもなしで手拍子をいただきながら歌う【ソロアカペラ】と、
頬っぺたを叩いて音階を奏でる【ホッペターカッション】
の2つ。
そして、その選曲も今まで人前で全く歌った事のなかったのがで、
【らせん】や【いたる+A-Band】でまぁカバーすることないやろうなぁと思われる3曲をチョイスしました。
ジュリアに傷心/チェッカーズ
EZ DO DANCE/trf
We Will Rock You/QUEEN
初の試みでしたので、正直うまくいったかどうかはわかりません。
でも、はじめの一歩を踏み出すのが大事やと自分に言い聞かせて挑戦してみてよかったなと。
能登半島地震を受けて、本当にいつ何時何が起こるかわからないって思いました。やってもみずに躊躇しとる間にもしそれが出来なくなってしまったら、絶対後悔するなと。
辰年は、何か新しいことに挑戦すると実を結びやすい年だとテレビで言ってました。
何かで実を結んだらいいなぁ
ちなみに、
【ソロアカペラ】と【ホッペターカッション】
はInstagramにてそれぞれ(最近更新してませんが)アップしてますので、よかったら覗いてみてくださいませ(*゚▽゚)ノ
【ソロアカペラ】アカウント
https://www.instagram.com/rasen.vo?igsh=eWFidzVwNmxheDd0&utm_source=qr
【ホッペターカッション】アカウント
https://www.instagram.com/hohotatakiki?igsh=MTh1aDRtM2N2NHVxcg%3D%3D&utm_source=qr
長年温めてきた事がとうとう日の目を浴びました。
それは楽器演奏もカラオケもなしで手拍子をいただきながら歌う【ソロアカペラ】と、
頬っぺたを叩いて音階を奏でる【ホッペターカッション】
の2つ。
そして、その選曲も今まで人前で全く歌った事のなかったのがで、
【らせん】や【いたる+A-Band】でまぁカバーすることないやろうなぁと思われる3曲をチョイスしました。
ジュリアに傷心/チェッカーズ
EZ DO DANCE/trf
We Will Rock You/QUEEN
初の試みでしたので、正直うまくいったかどうかはわかりません。
でも、はじめの一歩を踏み出すのが大事やと自分に言い聞かせて挑戦してみてよかったなと。
能登半島地震を受けて、本当にいつ何時何が起こるかわからないって思いました。やってもみずに躊躇しとる間にもしそれが出来なくなってしまったら、絶対後悔するなと。
辰年は、何か新しいことに挑戦すると実を結びやすい年だとテレビで言ってました。
何かで実を結んだらいいなぁ
ちなみに、
【ソロアカペラ】と【ホッペターカッション】
はInstagramにてそれぞれ(最近更新してませんが)アップしてますので、よかったら覗いてみてくださいませ(*゚▽゚)ノ
【ソロアカペラ】アカウント
https://www.instagram.com/rasen.vo?igsh=eWFidzVwNmxheDd0&utm_source=qr
【ホッペターカッション】アカウント
https://www.instagram.com/hohotatakiki?igsh=MTh1aDRtM2N2NHVxcg%3D%3D&utm_source=qr
2024年02月25日
コラボナイト!ありがとうございました!
昨日【夕焼け】コラボナイトで、
【いたる+A-Band】たっくさん歌わせていただきました!
お誘いくださいましたA-Bandさん、3曲ご一緒してくださいましたフレディさん、チャックさん、
【夕焼け】みゆきさん、音響のデカシミさん、
そして、お越し下さいました皆様、
どうもありがとうございました!!
幸せでした!!
昨日の事いっぺんに書いてしまおうと思ったら
かんなりの長文になりそうなので、数回に分けようと思っています。
いたる+A-Bandのセットリスト
今回初披露が、
いとしのエリー
愛の花
安息のロックを求めて
の3曲。
そしてラスト3曲はフレディさん、チャックさんが加わり
【いたる+A-Band Band】に˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
歌ってて最高に気持ちよかったです!
実は、いたる+A-Bandの前にソロで3曲披露したのですが、
それは次回の更新にて(*゚▽゚)ノ
2024年02月24日
今日です!夕焼けです!コラボナイトです!
結構長い期間準備してきたつもりでしたが、
気づけばもう今晩本番Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今回【いたる+A-Band】での初披露は3曲!
そして、初挑戦のソロコーナーでは全て人前で歌うが初めての曲(カラオケでも歌った事ない)!の予定!
大丈夫!本番に強いから!
と、自分に言い聞かせる。
のどの調子は万全!なはず!
さぁあとは思いっきりやるだけや!
というわけで、今晩【夕焼け】でお待ちしておりますm(_ _)m
A-Band
(+freddie+chuck)
presents
Collabo.Night
〜コラボナイト〜
Guest itaru
★2月24日(土)
オープン 18:30
スタート 19:00
チャージ 1,500円
(1ドリンク付)
気づけばもう今晩本番Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今回【いたる+A-Band】での初披露は3曲!
そして、初挑戦のソロコーナーでは全て人前で歌うが初めての曲(カラオケでも歌った事ない)!の予定!
大丈夫!本番に強いから!
と、自分に言い聞かせる。
のどの調子は万全!なはず!
さぁあとは思いっきりやるだけや!
というわけで、今晩【夕焼け】でお待ちしておりますm(_ _)m
A-Band
(+freddie+chuck)
presents
Collabo.Night
〜コラボナイト〜
Guest itaru
★2月24日(土)
オープン 18:30
スタート 19:00
チャージ 1,500円
(1ドリンク付)
2024年02月15日
長年温めて来た、ライブでやってみたい事。
【ライブ】でやってみたい事がありまして。
そう、ライブじゃないところではやった事が実はありまして。
やった事があるというのは、前に働いていた介護系の仕事の時だったり、
以前FMかほくでパーソナリティをしていた時の番組中だったり、
一時期Instagramでしなっと挙げてみたりした事がありました。
でも、『ライブでもやってみたい』と声に出すのは躊躇してました。
そんな心境に変化を与えて下さったのが、
去年【夕焼け】で観戦した【後藤まさる】さんのライブでの【叩き語り】
その時の投稿はこちらhttps://rasen.kitemi.net/e116442.html
その時に、
楽器演奏やオケなしで『お客様に手拍子頂きながら歌う』形【叩いて頂き語り】もありなんじゃないかと思ってしまったわけです。
そして、A-Bandさんに勇気を出して『コラボナイトで少しやってみたい』と相談してみたところ承諾してくださり、
『参考になるかも』と貸してくださったDVDがこちら。
観たら、とんでもないパフォーマンス∑(゚Д゚)
決してマネできない、いやもはやマネする気も起こらないƪ(˘⌣˘)ʃ
でも、通じるところはある!
どうせなら、まだ誰もやってないと思われる事に挑戦してみよう!と思ったわけです。
辰年って新しく何かを始めるといいらしいですし。
自分年男ですし。
なんなら一時期Instagramでやってた"アレ"もちょろっと織り交ぜたろかなと目論んでみちゃったりしちゃったりなんて思っちゃったりなんかしちゃったりして、、、
なので、当日は珍しく緊張しまくりでガクガクの松田造が見られるかもしれません。
もし当日ひよってしまい、やらずに【いたる+A-Band】のライブが始まってしまいましたら、
1曲目の演奏終了後ぐらいに
『やらへんのか〜い』
とツッコミ入れてくださいm(_ _)m
A-Band
(+freddie+chuck)
presents
Collabo.Night
〜コラボナイト〜
Guest itaru
★2月24日(土)
オープン 18:30
スタート 19:00
チャージ 1,500円
(1ドリンク付)
そう、ライブじゃないところではやった事が実はありまして。
やった事があるというのは、前に働いていた介護系の仕事の時だったり、
以前FMかほくでパーソナリティをしていた時の番組中だったり、
一時期Instagramでしなっと挙げてみたりした事がありました。
でも、『ライブでもやってみたい』と声に出すのは躊躇してました。
そんな心境に変化を与えて下さったのが、
去年【夕焼け】で観戦した【後藤まさる】さんのライブでの【叩き語り】
その時の投稿はこちらhttps://rasen.kitemi.net/e116442.html
その時に、
楽器演奏やオケなしで『お客様に手拍子頂きながら歌う』形【叩いて頂き語り】もありなんじゃないかと思ってしまったわけです。
そして、A-Bandさんに勇気を出して『コラボナイトで少しやってみたい』と相談してみたところ承諾してくださり、
『参考になるかも』と貸してくださったDVDがこちら。
観たら、とんでもないパフォーマンス∑(゚Д゚)
決してマネできない、いやもはやマネする気も起こらないƪ(˘⌣˘)ʃ
でも、通じるところはある!
どうせなら、まだ誰もやってないと思われる事に挑戦してみよう!と思ったわけです。
辰年って新しく何かを始めるといいらしいですし。
自分年男ですし。
なんなら一時期Instagramでやってた"アレ"もちょろっと織り交ぜたろかなと目論んでみちゃったりしちゃったりなんて思っちゃったりなんかしちゃったりして、、、
なので、当日は珍しく緊張しまくりでガクガクの松田造が見られるかもしれません。
もし当日ひよってしまい、やらずに【いたる+A-Band】のライブが始まってしまいましたら、
1曲目の演奏終了後ぐらいに
『やらへんのか〜い』
とツッコミ入れてくださいm(_ _)m
A-Band
(+freddie+chuck)
presents
Collabo.Night
〜コラボナイト〜
Guest itaru
★2月24日(土)
オープン 18:30
スタート 19:00
チャージ 1,500円
(1ドリンク付)
2024年02月14日
2月24日(土)夕焼けで歌います!!ライブ告知!!
A-Band
(+freddie+chuck)
presents
Collabo.Night
〜コラボナイト〜
Guest itaru
★2月24日(土)
オープン 18:30
スタート 19:00
チャージ 1,500円
(1ドリンク付)
【らせん】としてではなく、ソロ名義で
【いたる+A-Band】として全曲カバーでライブします。
ぜひぜひお越しください!!