› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~

2025年01月16日

続・ネギ!!

ありがたいことに、まだまだネギがいっぱいあるので、
ネギたっぷりのチヂミを作ってみました。



レシピはこちら
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=18842

付けダレは5種類


左から
オリーブオイル・塩
ぽん酢・ラー油
ぽん酢
ごま油・塩
ソース

個人的には
ぽん酢・ラー油
ごま油・塩

が特に美味しかったです。

娘はソースが一番気に入ってました^ ^

さて、次は何にネギ入れましょうかねぇ  

Posted by らせん at 15:58Comments(0)日記グルメリポート

2025年01月15日

ネギ!!



ありがたい事に、
ネギをいっぱいいただきました♪

こんだけたくさんあるしと思って、
ちょっとやってみたかったのがあったのでやってみました。



とりあえず2本使う、




下拵えはこんな感じ。
これだけで何作るかわかった人はすごいと思います。


一品目はこちら



切るとこんな感じ。



【魚肉ソーセージのネギ包み天ぷら】

魚肉ソーセージ単独で天ぷらするよりも外側サクッとしていい食感かなと個人的には思いました。

2品目はこちら





【ネギのかき揚げ】

サクサク食感とネギの甘みがいい感じで、
家族にも好評でした(^^)v


かき揚げうどんを喰らう娘♪



また今度作ろっと。


さて、まだたくさんあるのでレシピサイトでも検索してみましょうかねぇ

  

Posted by らせん at 11:22Comments(0)日記グルメリポート

2025年01月12日

新年初らせん日記



ちょっと遅めの初投稿ですが、

本年も
らせん日記を
よろしくお願い致します。


旧年、石川県にとって最悪な正月となってしまいましたが

2025年は今のところ天候も含めて穏やかな日々を過ごせているのではないでしょうか。

本年の目標としましては、
・まずこのらせん日記を定期的に(2週間に1回以上)したいなぁ。

Instagramでは、
・娘の成長日記は、まあまあまめに更新出来ていると思いますので現状維持で。
・アカペラとホッペターカッションに関しては、最低でも月に1回以上アップしたいなぁ。

ちなみに新年一発目に更新したホッペターカッションがこちら
https://www.instagram.com/reel/DEeZIW5JERH/?igsh=MTlsbzNocjM0NXFxZw==


現在見るだけになっているTikTokですが、今後は何かアップしていこうかなぁ。

ちょっとゆるめな目標ですが、達成できたらなぁと思っています。

あと、去年からふつふつと思っている事がありまして、

それは、

『能登震災復興支援チャリティカラオケフェス』を立ち上げたい。

去年は何度かチャリティイベントで歌唱させていただいたのですが、
そういう場で、『自分の歌で復興支援したいけど貢献するチャンスがない』って思っている歌うまさんが結構いらっしゃるような気がしまして。

そんなことを思いながらも全く行動に移せてない自分もいまして。
でも復興が想像したよりも進んでない現状を考えると、
『これは今年何かするべきだ』と思ったわけです。

ただ、これを開催まで持っていくにはどうしたらいいのかわかってませんので、
いろんな方に相談しながら進めていけたらと思っています。イベント関連詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。  

2024年12月31日

2024年大晦日

本日で2024年が幕を閉じますね。

元旦に能登震災、
復興半ばに能登豪雨、、、

石川県、特に能登にとって『大変だった』という言葉だけでは済まされない一年になってしまいました。

それでも復興に向けて歩みを進める皆様の為に、自分に出来ることは、、、

歌うこと。


今年1番歌ったカバー曲が、
あいみょんさんの【愛の花】。

被災された皆様を想いながら歌うから、
毎回心がギュッてなります。

自分の歌が何かの役に立てたのでしたら、幸いです。

来年は石川県にとって、能登の皆様にとって良い年になる事を祈ります。


皆様、よいお年を。
来年も、らせん日記ならびにInstagramの娘の成長日記の方もご愛顧よろしくお願い致します。


  

Posted by らせん at 21:54Comments(0)日記

2024年12月28日

今年の汚れ、今年の内に♪

今年も、コイツが大活躍する時が来ました。




さて、どこを大掃除したかといいますと、

【換気扇】

まんで汚れているのはわかっていたのですが、
見て見ぬふりしてまして( ˘ω˘ )

ビフォーはこんな感じに、、、




さすがにヤバすぎるΣ(゚д゚lll)

というわけで
古新聞である程度汚れを拭き取ってから
重曹スプレー振りかけて
一時してから布で拭き取って
取れてないところをもう使わない歯ブラシで
ゴシゴシしながらお湯でびゃーって

アフターはこんな感じに(^_^)v






あースッキリした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
  

Posted by らせん at 17:24Comments(0)日記