› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~ › 2019年08月
2019年08月31日
【チームラボ 永遠の海に浮かぶ無常の花】は凄かった˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
やっと行けましたぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
現在21世紀美術館で開催中の【チームラボ 永遠の海に浮かぶ無常の花】!!
現代アートの凄さを体感して来ました!!
永遠にしぶきをあげ続ける荒波のゾーンをはじめ、
色とりどりの花が咲き乱れ続けるゾーン、筆書き風アートが動き続けるゾーン、沢山ある1つ1つの球体が、それぞれ生命を持っているかのようにレール上を動くゾーンなど、この文面で伝わるかどうかは置いといて、どれも圧巻でした!
来場10万人突破しただけはありますね!^ ^
特に荒波ゾーンは凄かったなぁ
海が好き〜♪^ ^
そして、とうとう今晩です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
【鼓門ナイトパフォーマンス】
会場:金沢駅東広場地上部(鼓門下)
日時:2019年8月31日(土)
19:00〜吉田姉妹
19:30〜らせん
https://kanazawa-np.com/schedule/
観覧無料
※荒天又は都合により中止とさせて頂く場合がございます。
どうやら雨の心配はなさそうです(^-^)v
現在21世紀美術館で開催中の【チームラボ 永遠の海に浮かぶ無常の花】!!
現代アートの凄さを体感して来ました!!
永遠にしぶきをあげ続ける荒波のゾーンをはじめ、
色とりどりの花が咲き乱れ続けるゾーン、筆書き風アートが動き続けるゾーン、沢山ある1つ1つの球体が、それぞれ生命を持っているかのようにレール上を動くゾーンなど、この文面で伝わるかどうかは置いといて、どれも圧巻でした!
来場10万人突破しただけはありますね!^ ^
特に荒波ゾーンは凄かったなぁ
海が好き〜♪^ ^
そして、とうとう今晩です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
【鼓門ナイトパフォーマンス】
会場:金沢駅東広場地上部(鼓門下)
日時:2019年8月31日(土)
19:00〜吉田姉妹
19:30〜らせん
https://kanazawa-np.com/schedule/
観覧無料
※荒天又は都合により中止とさせて頂く場合がございます。
どうやら雨の心配はなさそうです(^-^)v
2019年08月28日
イブニングレディオ出演しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本日、MRO北陸放送
【あなたの時間 ~イブニング・レディオ~】
http://www.mro.co.jp/radio-time-table/m/detail.php?id=4&date=1566918000&time=1715
に松田ゲスト出演致し、今週末のライブと新曲【戦ノ華】をPRしてきました(^-^)v
久しぶりに上坂さんと掛け合いが出来て嬉しかったです^ ^
【鼓門ナイトパフォーマンス】
会場:金沢駅東広場地上部(鼓門下)
日時:2019年8月31日(土)
19:00〜吉田姉妹
19:30〜らせん
https://kanazawa-np.com/schedule/
観覧無料
※荒天又は都合により中止とさせて頂く場合がございます。
2019年08月27日
あなたの時間〜イブニングレディオ〜
明日8月28日17:15からのMRO北陸放送
【あなたの時間 ~イブニング・レディオ~】
http://www.mro.co.jp/radio-time-table/m/detail.php?id=4&date=1566918000&time=1715
に松田ゲスト出演致します!
ぜひお聴き下さいませ( ^ω^ )
【鼓門ナイトパフォーマンス】
会場:金沢駅東広場地上部(鼓門下)
日時:2019年8月31日(土)
19:00〜吉田姉妹
19:30〜らせん
https://kanazawa-np.com/schedule/
観覧無料
※荒天又は都合により中止とさせて頂く場合がございます。
ぜひお越しください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2019年08月23日
鼓門ナイトパフォーマンス˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
本日、大柳ルミ子が出演するという事で、
下見を兼ねて観戦してきました^ ^
石川県の玄関口で、【世界で最も美しい駅14選】https://matome.naver.jp/m/odai/2142356868062257001にも選ばれた【金沢駅】鼓門の下という最高のロケーションで気持ち良さそうに歌ってましたわ^ ^
早くらせんもここでライブしたいなぁてウズウズウズウズ。
と、いうわけで、
らせんも【鼓門ナイトパフォーマンス】出演します!(=´∀`)人(´∀`=)!
【鼓門ナイトパフォーマンス】
会場:金沢駅東広場地上部(鼓門下)
日時:2019年8月31日(土)
19:00〜吉田姉妹
19:30〜らせん
https://kanazawa-np.com/schedule/
観覧無料
※荒天又は都合により中止とさせて頂く場合がございます。
今回は民謡歌手の【西房亜美】(下の写真中央)とコラボ予定(^-^)v
ぜひお越しください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2019年08月19日
祝!アルカンシエルでシゲキッス挙式と披露宴!
【アルカンシエル金沢】で盟友シゲキッスが結婚した♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
呼んでもらえた事に、まず感謝。
挙式の冒頭、「はい、それでは」から始まる新郎のスピーチ。
それ、ライブん時のMCの入りと同じやし( ^ω^ )
場の雰囲気が一気に和むというより笑いの渦が発生。
客席に顔を向けながら新婦の薬指に指輪をはめたりとツッコミどころ満載の挙式。
今までいろんな挙式に参列させていただきましたが、こんなに笑ったのは初めてやわ^ ^
そして披露宴。
随所でシゲキッスの曲がふんだんに使われる。そしてよくしゃべる。新郎がこんなに率先してしゃべる披露宴も珍しい。でも全然それに違和感を感じさせないのはすごいなぁ。
新郎の父の挨拶でシゲキッスのお父さんも仰ってましたが、これだけシゲキッスカラー満載の挙式&披露宴が成り立つのは、新婦めぐ美ちゃんの「器が大きい」から。よくぞシゲキッスと出逢ってくださった!「○○にはもったいない」という褒め言葉があるけども、それよりも更に上をいく「完璧にドンピシャ」がピッタリ(^-^)v
終始和やかな雰囲気の中、職場の上司や親友による心のこもったスピーチや映像が、場を盛り上げる。
そしてらせんは、新郎新婦がリクエストしてくれた【Anniversary】を心を込めて演奏させていただきました。
喜んでもらえてよかった^ ^
シゲキッス、めぐ美ちゃん、
末永くお幸せに╰(*´︶`*)╯♡
ここからは当日のオフショット♪
チームらせんにきんちゃん夫妻、作曲家の平さん、ボーカリストのあやさん、吉田えりさん。
平さん(写真真ん中らへんでメガネかけられてる方)はAKB系アイドルに楽曲提供されている方なのです˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
そして吉田えりさん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
言わずと知れた【ナックル姫】でござる♪
ナックルの握り方を指南してくださいましたが、難しい(^-^;
二次会も楽しかったぁ(=´∀`)人(´∀`=)
2019年08月15日
美味しいかき氷に舌鼓˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
昨日、涼を求めて【松永製菓本舗】へ^ ^
ここでは昔ながらの美味しいかき氷が食べられるのです。
美味しかったぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
また食べに行こっと♪
松永製菓本舗
〒920-0843 石川県金沢市森山1丁目10
そして今日、
なんじゃコレャ
初めて40度って表示みた((((;゚Д゚)))))))
2019年08月09日
66kgの壁、破ったぁ♪───O(≧∇≦)O────♪
キタキタキタキターー˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
去年、67kgまで体重が落ちてから、先月まで68kg前後をずっとキープする感じできてたのですが、
ここ最近の夏バテ効果^^;もあり、
とうとう66kg台に突入致しました(^^)v
この調子で65kg台まで落としちゃおっかしら♪
2019年08月08日
川北の花火大会を獅子吼から
先日、川北の花火大会を鑑賞してきました。
獅子吼からっす。
これは毎年恒例になりつつあります。
この日はゴンドラで上がることができるのです。
ゴンドラに乗ると、テンションが上がります。
近くで観る花火はもちろん迫力があっていいのですが、
遠くの山から夜景の一部として鑑賞する花火もまた格別^ ^
気候も丁度良い♪
贅沢なひとときを堪能させて頂きました^ ^
また来年も来たいなぁ
撮った写真見て、なんかに似とるなぁと思ってたのですが…
そうそうそう!
らせんの【金沢、恋花火】のCDジャケットやった♪
獅子吼からっす。
これは毎年恒例になりつつあります。
この日はゴンドラで上がることができるのです。
ゴンドラに乗ると、テンションが上がります。
近くで観る花火はもちろん迫力があっていいのですが、
遠くの山から夜景の一部として鑑賞する花火もまた格別^ ^
気候も丁度良い♪
贅沢なひとときを堪能させて頂きました^ ^
また来年も来たいなぁ
撮った写真見て、なんかに似とるなぁと思ってたのですが…
そうそうそう!
らせんの【金沢、恋花火】のCDジャケットやった♪
2019年08月03日
レディオガガ〜【らせんの脱線トークスパイラル】最終回〜
らせんの脱線トークスパイラル最終回の【いたるのアカペラで生歌】にてアカペラ披露させていただいた曲は、
QUEENの【レディオガガ】https://youtu.be/azdwsXLmrHEでした。
この曲は、イギリスのロック・バンドクイーンが1984年にシングルとして発表した楽曲。作詞作曲はドラムのロジャー・テイラー、プロデュースはクイーンとラインホルト・マック。シングルはイギリスで2位、アメリカで16位、その他19カ国で第1位を獲得する世界的大ヒットとなり、ロジャー初のシングルヒット作となった。(ウィキペディアより抜粋)
【らせんの脱線トークスパイラル】最終回が決まった時から、ラストはこの曲にしようと決めてました。洋楽の詞でそのまま歌ってもよかったのですが、やっぱり自分は日本語の詞の方が感情を込められると思い、訳詞に挑戦する事にしました。
先週の【移民の歌】も訳詞にてアカペラ披露しましたが、ぶっちゃけ最終回の為の予行練習的部分は無きにしも非ず^ ^
というわけで、最終回は【レディオガガ】でラジオ愛を込めて、全力で歌わせていただきました。
『アカペラで生歌』や普段無口な自分が『一人喋り』をする舞台が無くなりましたので、今後する機会は多分もうありませんが、
『洋楽の訳詞』を新たなステップとして継続していきたいなぁと思っています。
ただ、自分は幼少期からJ-POPにどっぷり浸かってきた人間なので、洋楽に関しての知識は多分浅め^^;
同じアーティストの曲に偏ってく可能性がありますので、もしよろしければおススメの洋楽のアーティスト、または曲を教えてくださいm(_ _)m
大いに参考にさせていただきたく思っておりますm(_ _)m
最後に、
【らせんの脱線トークスパイラル】のリスナーの皆様、どうもありがとうございました!
番組にリクエストして下さいました皆様、どうもありがとうございました!
ゲスト出演して下さいました皆様、どうもありがとうございました!
そして、
約10年間、らせんをラジオのパーソナリティに起用して下さいましたFMかほくさん、どうもありがとうございました!