› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~ › 2014年10月
2014年10月18日
第6回いしかわ歌謡グランプリ開催!!
今日は赤羽ホールで開催された、
第6回いしかわ歌謡グランプリにゲスト出演して参りましたぞ(*^^*)
出場の皆様、出演の皆様、イベント関係スタッフの皆様、
大変お疲れ様でした!!
チャンピオン始め入賞の皆様、
おめでとうございます!!
オイラは第1回目のチャンピオンとしてゲストのトップバッターで【古都の音】を気持ち良く歌わせていただきました(^-^)v
なんか異様な緊張感に包まれとったのもあると思うげんけど、
右手が震えて慌てて左手に持ち換えた(^^;
途中でちっこっぺマイク握っとったからやって気づいてもっかい右手に持ち換えてんけどね(^-^)
まぁ何はともあれ歌に影響出んくてよかったわ(^-^)v
二枚目の写真は、
イベント終了後に歴代のチャンピオン勢揃いでパシャったやつ(*^^*)
第6回いしかわ歌謡グランプリにゲスト出演して参りましたぞ(*^^*)
出場の皆様、出演の皆様、イベント関係スタッフの皆様、
大変お疲れ様でした!!
チャンピオン始め入賞の皆様、
おめでとうございます!!
オイラは第1回目のチャンピオンとしてゲストのトップバッターで【古都の音】を気持ち良く歌わせていただきました(^-^)v
なんか異様な緊張感に包まれとったのもあると思うげんけど、
右手が震えて慌てて左手に持ち換えた(^^;
途中でちっこっぺマイク握っとったからやって気づいてもっかい右手に持ち換えてんけどね(^-^)
まぁ何はともあれ歌に影響出んくてよかったわ(^-^)v
二枚目の写真は、
イベント終了後に歴代のチャンピオン勢揃いでパシャったやつ(*^^*)
Posted by らせん at
17:48
│Comments(0)
2014年10月12日
アコジャン始まりました(^o^)/
って午前中に更新しようとしたらもう終盤(*_*)
時間経つがあっという間ねんけど(^^;
第7回法船寺アコースティックジャンボリーの
オープニングで
命の理由(いたるwithババピー)
そのあと昼間に数曲歌わせていただきました(^-^)v
年に一度、カバー曲のみのアコースティック、A-Bandさんと思いっきり真剣に遊ばせていただきました(*^^*)
さぁこのあとはオーラスの老ガンズさん、最後まで楽しもうっと(^o^)/
時間経つがあっという間ねんけど(^^;
第7回法船寺アコースティックジャンボリーの
オープニングで
命の理由(いたるwithババピー)
そのあと昼間に数曲歌わせていただきました(^-^)v
年に一度、カバー曲のみのアコースティック、A-Bandさんと思いっきり真剣に遊ばせていただきました(*^^*)
さぁこのあとはオーラスの老ガンズさん、最後まで楽しもうっと(^o^)/
Posted by らせん at
17:18
│Comments(0)
2014年10月08日
うおお!!!皆既月食\(^o^)/
画像じゃわっかりにっきーげんけど、
こんだけはっきり皆既月食見れたん初めてかもしれん(*^^*)
らせんの脱線トークスパイラルの放送終わる頃にはどうなっとるんかなぁ
放送前にちょっち興奮〜(*^^*)
こんだけはっきり皆既月食見れたん初めてかもしれん(*^^*)
らせんの脱線トークスパイラルの放送終わる頃にはどうなっとるんかなぁ
放送前にちょっち興奮〜(*^^*)
Posted by らせん at
18:30
│Comments(2)
2014年10月04日
第2回しげき的音楽館無事終了(^-^)v
二回目のステージはビックリするくらいの超満員でした!!
ゆめの湯にお越しくださいました皆様、
ゆめの湯HP から映像を観て下さいました皆様、
どうもありがとうございました!!
二回目のらせん枠では、
古都の音
夢への扉
風呂が好き~うちらもゆめの湯に連れてってま~
の三曲でした(*^^*)
みんなやりきった感があったと思いますよ、
イントロで寸劇があったり、
シュールなお笑いを取り入れたり、
ストバディは今までで最多のダンス5曲披露!!
ai は初の二曲披露に加え、
二回目のステージの直前に芸名が
chana(合っとる?)に変わるという(*_*)
なんかオイラにしてもステージの合間に接骨院行っとるし(^^;
みんなよう頑張った!!
次は第3回でお会いいたしましょう(^^)/
ゆめの湯にお越しくださいました皆様、
ゆめの湯HP から映像を観て下さいました皆様、
どうもありがとうございました!!
二回目のらせん枠では、
古都の音
夢への扉
風呂が好き~うちらもゆめの湯に連れてってま~
の三曲でした(*^^*)
みんなやりきった感があったと思いますよ、
イントロで寸劇があったり、
シュールなお笑いを取り入れたり、
ストバディは今までで最多のダンス5曲披露!!
ai は初の二曲披露に加え、
二回目のステージの直前に芸名が
chana(合っとる?)に変わるという(*_*)
なんかオイラにしてもステージの合間に接骨院行っとるし(^^;
みんなよう頑張った!!
次は第3回でお会いいたしましょう(^^)/
Posted by らせん at
23:54
│Comments(2)
2014年10月04日
19:00から金沢ゆめの湯!!
一回目のステージにお越しくださいました皆様、映像を観て下さいました皆様、
どうもありがとうございました!!
今回はオープニングでシゲキッスとコラボで
あずさ2号
らせん枠では
明日につながる道
おいねどいね
風呂が好き~うちらもゆめの湯に連れてってま~
エンディングでコラボで
大切なもの
更にアンコールがおきたんですけど、
シゲキッスの曲が決まるまでの
ai と
二人の足跡
を急遽アカペラで(^-^)v
更に大人の事情で間を繋げなければならなくなり、
シゲキッスと
万里の河
来られてる方にはいいサプライズになったのではないでしょうか(*^^*)
このあと19:00から、
金沢ゆめの湯にて
【第2回しげき的音楽館】2ステージ目開催(*^^*)
ぜひお越しください(^^)/
一回目間に合いませんでしたという方もぜひ(^^)/
合間に食べた【エビカレー】(*^^*)
さすがの旨さでしたぞ(^^)d
そのあと悲鳴をあげた腰を診ていただくため【河村接骨院】へ。
これで2ステージ目も乗りきれそうです(^^)d
ありがとうございますm(__)m
どうもありがとうございました!!
今回はオープニングでシゲキッスとコラボで
あずさ2号
らせん枠では
明日につながる道
おいねどいね
風呂が好き~うちらもゆめの湯に連れてってま~
エンディングでコラボで
大切なもの
更にアンコールがおきたんですけど、
シゲキッスの曲が決まるまでの
ai と
二人の足跡
を急遽アカペラで(^-^)v
更に大人の事情で間を繋げなければならなくなり、
シゲキッスと
万里の河
来られてる方にはいいサプライズになったのではないでしょうか(*^^*)
このあと19:00から、
金沢ゆめの湯にて
【第2回しげき的音楽館】2ステージ目開催(*^^*)
ぜひお越しください(^^)/
一回目間に合いませんでしたという方もぜひ(^^)/
合間に食べた【エビカレー】(*^^*)
さすがの旨さでしたぞ(^^)d
そのあと悲鳴をあげた腰を診ていただくため【河村接骨院】へ。
これで2ステージ目も乗りきれそうです(^^)d
ありがとうございますm(__)m
Posted by らせん at
18:14
│Comments(0)
2014年10月04日
13:00から金沢ゆめの湯!!
このあと13:00から、
金沢ゆめの湯にて
【第2回しげき的音楽館】開催(*^^*)
ぜひお越しください(^^)/
もしかしたら、
【らせんの脱線トークスパイラル】では、
13:30からって言ってたかも(--;)
もし言ってたらごめんなさいm(__)m
そして、19:00からも二回目のステージがありますので、
一回目間に合いませんでしたという方はぜひ(^^)/
金沢ゆめの湯にて
【第2回しげき的音楽館】開催(*^^*)
ぜひお越しください(^^)/
もしかしたら、
【らせんの脱線トークスパイラル】では、
13:30からって言ってたかも(--;)
もし言ってたらごめんなさいm(__)m
そして、19:00からも二回目のステージがありますので、
一回目間に合いませんでしたという方はぜひ(^^)/
Posted by らせん at
12:26
│Comments(0)