› らせん歌、聞いてみ~石川県金沢発ダークホース音楽ユニット~

2025年03月14日

五郎島金時で焼き芋んぶらん

バレンタインの時にマドレーヌを作ってくれた娘の為に、
お父さんもホワイトデーに手作りスイーツをサプライズしてみました。

【焼き芋んぶらん】


材料
五郎島金時3本
生クリーム100ml
砂糖小さじ2
醤油小さじ1
みりん小さじ1
塩少々
オリーブオイル適量

まず、焼き芋を作ります。



焼き芋の端っこの方を小さめの乱切りして素揚げ。



素揚げした芋に砂糖、醤油、みりんを混ぜて熱したものを絡める(ゴマのない大学いものイメージ)。



次に、焼き芋の皮を剥いてマッシュ。



それを円柱に型取ってから、塩とオリーブオイルで両面焼く。




冷ます。



マッシュしてから別に分けておいた120gの焼き芋と生クリームを混ぜる。(焼き芋クリーム)



先程冷ましておいた円柱の芋に、焼き芋クリームとゴマなし大学芋をトッピングして完成!



全部で7個出来ました。

早速今晩娘に食べてもらいました。





完食˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚  

2025年03月05日

2月の回顧録

気付けば3月突入してました。
2月に一度もブログ更新してない事に気づきましたΣ(゚д゚lll)

というわけで、2月の出来事をダイジェスト版で更新します^_^


まず、【らーめん世界】に行きました。


その時のInstagramがこちら
https://www.instagram.com/reel/DFpESs2pESQ/?igsh=MWQ5MmViYndzZTQzcg==


極みらーめんの四川(5辛)と温野菜トッピングを注文。
美味かったけど、5辛は辛かった、、、
何で5辛にしてんろ?


やきめしも注文。
らーめん世界に来といてこれ注文せんかったらあかんやろって個人的に思うくらい相変わらず美味かった。


その後雪どっさり降りましたねぇそういえば。
雪かき結構頑張ったと思います。
テレビで『コーヒー飲んだ後に歩いたら痩せる』って聞いたので、雪かきの前にコーヒーがぶ飲みしてからやっとったら途中でオシッコしたくなった。
雪かき中に雪だるま作る娘のInstagramがこちら
https://www.instagram.com/reel/DFzP9CIx0nh/?igsh=bmp1bHhhZnN2Y2Rz

バレンタインデーで、娘がマドレーヌを作ってくれました。


いちごでハートを形どったりなど、凝った盛り付け。
涙が出るほど嬉しかったし美味しかった。感謝。

マドレーヌ作りのInstagramがこちら
https://www.instagram.com/reel/DGH_NjQRGSC/?igsh=MTZ4YXZnYjNnY3M0Ng==

最近調理にハマりつつある娘は、白玉ぜんざいも作ってくれました。


その時のInstagramがこちら
https://www.instagram.com/reel/DGZ9DL2RmI6/?igsh=NTNwejQ3cnR0NnV0

そして医王山にて、娘がスキー2度目の挑戦。


本人の頑張りにより、だいぶ上達しました。
その時のInstagramがこちら
https://www.instagram.com/reel/DGhYNyiJWRN/?igsh=MWdsMmp0YXdnMDU4bA==

ここまでほぼほぼ娘のダイジェストになってしまってますが、

私個人の動きも一応ありました。


TWICE/Feel Specialをアカペラで歌いました。
そのInstagramがこちら
https://www.instagram.com/reel/DF48ff0J1qH/?igsh=a2s2dnpndzRhejJq

あと、GLAY/誘惑のイントロをホッペターカッションしました。
そのInstagramがこちら
https://www.instagram.com/reel/DGKEqYazUxC/?igsh=MW1kaHM3MnUwZWg3Mg==

一応どちらも去年の紅白歌合戦縛りでやってみたのですが、
3月はなんか別の縛りでやろっかなぁなんて思ってます。


アカペラに関して言えば、
今年三度目のスキーに行ってきたのですが(近日中にInstagramでアップ予定)、

その時に歌詞とメロが浮かんだので、それをある程度作り上げてからInstagramにアップしようかと思っています。
ちなみに、超演歌調になる予定です( ^∀^)

アップしましたらぜひ視聴よろしくお願い致しますm(_ _)m

  

2025年01月30日

1月20日、49歳になりました〜誕生日2日前の海天すし編〜

誕生日から1週間以上経ってますが、あえて投稿します^ ^


1月18日、【海天すし】に行ってきました。

その時の娘の様子はこちら
https://www.instagram.com/reel/DFAST6rJofk/?igsh=a3Z3OTd0cm43azM5



鰯、鰤、鰤トロ


小肌


えんがわ


いかげそ





えんがわ炙り


松坂牛





ねぎとろ


大トロ、中トロ


締めはココナッツアイス

のはずでしたが、

誕生日2日前だったので、


いちごショートケーキゲット˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

海天すし、何もかも美味かったぁ

幸せな2日間でしたぁ  

2025年01月23日

1月20日、49歳になりました〜Bistro DEUX et DEUXでお祝い編〜

誕生日から3日経ってからの投稿になっちゃいました。


あらためましてお祝いのメッセージを下さいました皆様、
どうもありがとうございました。

家族での誕生日のお祝いは、
毎年恒例(にしたい)小松市の名店【Bistro DEUX et DEUX】でしてもらいました。




何食べても美味しいのはわかっているのですが、
オーダーするメニューは毎回『パスタランチ』に決まっちゃってます。



スープ(今回はカリフラワーのスープでした。)


パン(おかわりできます)
スープやパスタのソースに付けて食べるのが個人的に最高♪


完熟トマトのムニエルのパスタ
これが食べたいが為にBistro DEUX et DEUXに行くと言っても過言ではありません。ほんとに美味い!
9歳の娘もこれが大好きで、お子様メニュー卒業してお父さんと同じパスタランチを注文するほどです。

【バナナマンのせっかくグルメ】でもし小松市でロケがあったら絶対日村さんにオススメしたい!


デザート

あぁ美味しかったぁ

娘の食レポ?はこちら
https://www.instagram.com/reel/DFDEtoCS9iB/?igsh=MWRvd3luc3J2anZjdg==

この後イオンモール新小松をウロウロして帰りましたとさ♪

〜〇〇編〜ということは、
このシリーズあと2回ほどある予定です。
もしよろしければお付き合いくださいm(_ _)m

【Bistro DEUX et DEUX】
https://www.google.com/search?client=safari&sca_esv=68708e1df62cd149&hl=ja-jp&kgmid=%2Fg%2F1tf1bl_y&q=Bistro%20DEUX%20et%20DEUX&shndl=30&source=sh%2Fx%2Floc%2Fact%2Fm4%2F3  

2025年01月16日

続・ネギ!!

ありがたいことに、まだまだネギがいっぱいあるので、
ネギたっぷりのチヂミを作ってみました。



レシピはこちら
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=18842

付けダレは5種類


左から
オリーブオイル・塩
ぽん酢・ラー油
ぽん酢
ごま油・塩
ソース

個人的には
ぽん酢・ラー油
ごま油・塩

が特に美味しかったです。

娘はソースが一番気に入ってました^ ^

さて、次は何にネギ入れましょうかねぇ  

Posted by らせん at 15:58Comments(0)日記グルメリポート