2020年02月02日

石川県のソウルフードといえばその1

『なんでやろ、8番』
で石川県民にはお馴染みの【8番ラーメン】^ ^
なんでかっていうとって、あくまでも個人的な見解ですが、
石川県民にとって『安心の味、安定の味』なんやと思います。
野菜たっぷりやったり、なんなら麺抜きの野菜とスープだけのヘルシーメニューがあったりもする。

【健康志向】なのだ。

で、

8番ラーメンに行った時によく注文していたのは
【ざるラーメン】か【油そば】だったのですが、
今回注文してみたのは、

石川県のソウルフードといえばその1
【牛もつ煮込みラーメン】

牛もつが柔らかくて、野菜ともマッチして、スープにもその味が染み込んでいて、美味しかった˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


観光に来られる方にオススメするとすれば、
ラーメンにしては健康志向で、尚且つ家族連れで入りやすいというところでしょうか^ ^


同じカテゴリー(日記)の記事画像
1月20日、49歳になりました〜誕生日2日前の海天すし編〜
1月20日、49歳になりました〜Bistro DEUX et DEUXでお祝い編〜
続・ネギ!!
ネギ!!
新年初らせん日記
2024年大晦日
同じカテゴリー(日記)の記事
 1月20日、49歳になりました〜誕生日2日前の海天すし編〜 (2025-01-30 16:56)
 1月20日、49歳になりました〜Bistro DEUX et DEUXでお祝い編〜 (2025-01-23 11:31)
 続・ネギ!! (2025-01-16 15:58)
 ネギ!! (2025-01-15 11:22)
 新年初らせん日記 (2025-01-12 15:16)
 2024年大晦日 (2024-12-31 21:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石川県のソウルフードといえばその1
    コメント(0)